まちづくり総合計画後期基本計画
本市は、平成27年に「米沢市まちづくり総合計画(平成28年度~令和7年度)」を策定し、「ひとが輝き 創造し続ける 学園都市・米沢」を目指す将来像として掲げています。本市を取り巻く環境が大きく変化する中、この度基本計画部分の改定を行い、「米沢市まちづくり総合計画後期基本計画(令和3年度~令和7年度)」を策定しました。
総合計画とは
少子高齢化等を背景とした人口減少の急速な進展、市民の価値観やニーズの多様化、地方分権の推進等の本市を取り巻く社会構造の変化を踏まえ、市民と行政が目指すべきまちの将来像を共有し、更なる市勢発展に結びつけていくために策定するもので、基本構想、基本計画、実施計画で構成されています。
目指す将来像…「ひとが輝き 創造し続ける 学園都市・米沢」
先人たちが育んできた豊かな精神文化を継承・向上させるとともに、学園都市が持つ機能を最大限活かして、未知なるものへの果敢な挑戦を行い、それが創造を生み、そしてまた新たな創造につながるといった連鎖を起こすことにより、ひと(市民)が輝くまちを目指します。
まちづくり総合計画後期基本計画
本構想に掲げた本市の将来像…「ひとが輝き 創造し続ける学園都市・米沢」
米沢市まちづくり総合計画後期基本計画(令和3年度から令和7年度)
本編の分割データ
表紙~序論
基本計画
後期重点事業・米沢市におけるSDGsの取組について (PDFファイル: 11.2MB)
第1章 挑戦し続ける活力ある産業のまちづくり(1) (PDFファイル: 6.3MB)
第1章 挑戦し続ける活力ある産業のまちづくり(2) (PDFファイル: 10.1MB)
第2章 郷土をつくる人材が育つ、教育と文化のまちづくり (PDFファイル: 6.6MB)
第3章 子育てと健康長寿を支えるまちづくり (PDFファイル: 11.0MB)
第4章 自然と都市の魅力が調和し、賑わいと交流を促すまちづくり (PDFファイル: 7.4MB)
第5章 安全安心に暮らせるまちづくり (PDFファイル: 9.6MB)
第6章 持続可能なまちづくり(協働・行政経営) (PDFファイル: 2.8MB)
第5期実施計画(令和6年度から令和7年度)
第5期実施計画(令和6年度から令和7年度) (PDFファイル: 4.7MB)
総合計画審議会
令和元年度
第1回審議会(令和元年8月21日開催)
第1回審議会 議事要旨 (PDFファイル: 340.1KB)
第2回審議会(令和元年10月30日開催)
第2回審議会 次第 資料1 (PDFファイル: 449.4KB)
第2回審議会 次第 資料2 (PDFファイル: 233.9KB)
第2回審議会 次第 資料3 (PDFファイル: 1.6MB)
第2回審議会 次第 資料4 (PDFファイル: 211.3KB)
第2回審議会 次第 資料5 (PDFファイル: 916.5KB)
第2回審議会 次第 参考資料1 (PDFファイル: 94.4KB)
第2回審議会 次第 参考資料2 (PDFファイル: 1.2MB)
第2回審議会 次第 参考資料3 (PDFファイル: 9.7MB)
第2回審議会 次第 議事要旨 (PDFファイル: 395.1KB)
第3回審議会(令和2年1月31日開催)
第3回審議会 次第 次第 (PDFファイル: 85.6KB)
第3回審議会 参考資料1-1 (PDFファイル: 1.1MB)
第3回審議会 参考資料1-2 (PDFファイル: 976.3KB)
第3回審議会 参考資料1-3 (PDFファイル: 523.4KB)
第3回審議会 参考資料2 (PDFファイル: 123.4KB)
第3回審議会 議事要旨 (PDFファイル: 422.0KB)
第4回審議会(令和2年3月16日開催)
第4回審議会 参考資料1 (PDFファイル: 138.4KB)
第4回審議会 参考資料2 (PDFファイル: 123.6KB)
第4回審議会 議事要旨 (PDFファイル: 422.8KB)
令和2年度
第1回(第5回)審議会(新型コロナウイルス感染防止のため、書面開催)
第1回(第5回)審議会 資料1 (PDFファイル: 685.2KB)
第1回(第5回)審議会 資料2 (PDFファイル: 657.5KB)
第1回(第5回)審議会 資料3 (PDFファイル: 773.6KB)
第1回(第5回)審議会 資料4 (PDFファイル: 657.6KB)
第1回(第5回)審議会 資料5 (PDFファイル: 456.3KB)
第1回(第5回)審議会 参考資料1 (PDFファイル: 757.8KB)
第2回(第6回)審議会(令和2年6月29日開催)
第2回(第6回)審議会 次第 (PDFファイル: 76.2KB)
第2回(第6回)審議会 名簿 (PDFファイル: 152.4KB)
第2回(第6回)審議会 資料1 (PDFファイル: 719.6KB)
第2回(第6回)審議会 資料2 (PDFファイル: 660.4KB)
第2回(第6回)審議会 資料3 (PDFファイル: 129.7KB)
第2回(第6回)審議会 参考資料1 (PDFファイル: 476.7KB)
第2回(第6回)審議会 参考資料2 (PDFファイル: 434.7KB)
第2回(第6回)審議会 議事要旨 (PDFファイル: 326.8KB)
第3回(第7回)審議会(令和2年7月17日開催)
第3回(第7回)審議会 次第 (PDFファイル: 67.7KB)
第3回(第7回)審議会 資料1 (PDFファイル: 342.1KB)
第3回(第7回)審議会 資料2 (PDFファイル: 702.2KB)
第3回(第7回)審議会 参考資料1 (PDFファイル: 672.8KB)
第3回(第7回)審議会 議事要旨 (PDFファイル: 353.1KB)
第4回(第8回)審議会(令和2年9月2日開催)
第4回(第8回)審議会 次第 (PDFファイル: 75.1KB)
第4回(第8回)審議会 資料1 (PDFファイル: 312.3KB)
第4回(第8回)審議会 資料2 (PDFファイル: 455.7KB)
第4回(第8回)審議会 資料3-1 (PDFファイル: 625.9KB)
第4回(第8回)審議会 資料3-2 (PDFファイル: 137.1KB)
第4回(第8回)審議会 参考資料1 (PDFファイル: 707.1KB)
第4回(第8回)審議会 参考資料2 (PDFファイル: 127.1KB)
第4回(第8回)審議会 議事要旨 (PDFファイル: 363.5KB)
第5回(第9回)審議会(令和2年10月14日開催)
第5回(第9回)審議会 次第 (PDFファイル: 74.2KB)
第5回(第9回)審議会 資料1 (PDFファイル: 497.2KB)
第5回(第9回)審議会 資料2 (PDFファイル: 3.2MB)
第5回(第9回)審議会 資料2(別紙) (PDFファイル: 139.0KB)
第5回(第9回)審議会 参考資料1-1 (PDFファイル: 469.2KB)
第5回(第9回)審議会 参考資料1-1(別紙) (PDFファイル: 154.7KB)
第5回(第9回)審議会 参考資料1-2 (PDFファイル: 138.4KB)
第5回(第9回)審議会 参考資料2 (PDFファイル: 721.4KB)
第5回(第9回)審議会 参考資料3 (PDFファイル: 77.5KB)
第5回(第9回)審議会 議事要旨 (PDFファイル: 429.8KB)
第6回(第10回)審議会(令和3年2月2日開催)
第6回(第10回)審議会 次第 (PDFファイル: 69.7KB)
第6回(第10回)審議会 資料1 (PDFファイル: 678.9KB)
第6回(第10回)審議会 資料2 (PDFファイル: 971.1KB)
第6回(第10回)審議会 資料3 (PDFファイル: 267.7KB)
第6回(第10回)審議会 資料4 (PDFファイル: 3.9MB)
第6回(第10回)審議会 資料5 (PDFファイル: 86.6KB)
第6回(第10回)審議会 議事要旨 (PDFファイル: 372.9KB)
答申書(令和3年2月2日)
まちづくり総合計画後期基本計画(案)に対する議会からの意見
令和2年11月30日、議会から「米沢市まちづくり総合計画後期基本計画(案)に対する意見書」が提出されました。
議会からの意見書は下記ファイルをご覧ください。
米沢市まちづくり総合計画 後期基本計画(案) に対する意見書 (PDFファイル: 1.2MB)
議会からの意見書への回答は下記ファイルをご覧ください。
米沢市まちづくり総合計画後期基本計画(案)に対する議会からの意見書への回答について (PDFファイル: 678.2KB)
まちづくり総合計画後期基本計画(案)への意見募集結果(パブリック・コメント)
まちづくり総合計画後期基本計画(案)に対し、たくさんの御意見をお寄せいただきありがとうございました。なお、計画へ反映できなかった御意見につきましても、今後基本計画の施策を具体化するための実施計画の策定や毎年度の予算編成において事業内容を検討する際に参考としていきます。
意見募集期間
令和2年12月1日(火曜日)~令和2年12月21日(月曜日)まで
計画案
米沢市まちづくり総合計画後期基本計画(案) (PDFファイル: 3.9MB)
米沢市まちづくり総合計画後期基本計画(案)【概要版】 (PDFファイル: 707.5KB)
意見の提出者数及び件数
- 提出者数 35名
- 提出件数 108件
意見の内容及び意見に対する回答
パブリック・コメントへの回答は下記ファイルをご覧ください。
米沢市まちづくり総合計画後期基本計画(案)に係るパブリック・コメントの結果 (PDFファイル: 969.6KB)
よねざわまちづくりフォーラム
後期基本計画の策定にあたって、まちづくりの課題について市民自ら解決方法・取組等を考え、米沢市総合計画後期基本計画に反映させることを目的として、「よねざわまちづくりフォーラム」を開催しました。37名の市民の皆様にご参加いただき、活発な意見交換をしていただきました。
- 第1回フォーラム(令和元年9月26日開催)
(1)産業経済分野、(2)教育学習分野、(3)健康福祉分野、(4)生活環境分野、(5)社会基盤・その他分野の5班に分かれて意見交換(米沢の魅力や問題点について) - 第2回フォーラム(令和元年10月24日開催)
市民アンケート調査結果(分野ごとの満足度や重要度、暮らしの満足度等)の説明、班での意見交換(分野ごとに優先すべき項目と課題について) - 第3回フォーラム(令和元年11月19日開催)
班での意見交換(分野ごとの課題に対する解決方法・取組について) - 第4回フォーラム(令和元年12月18日開催)
意見発表、意見書の提出
意見書は下記ファイルをご覧ください。
よねざわまちづくりフォーラム意見書 (PDFファイル: 502.7KB)
アンケート調査
基本計画改定に向けて幅広く意見を把握するため、市民、本市内の大学生・高校生、本市転出者の皆様を対象にアンケート調査を実施しました。
各種アンケート集計結果報告書
集計結果報告書(大学生・高校生) (PDFファイル: 975.5KB)
集計結果報告書(転出者) (PDFファイル: 416.3KB)
なお、平成28年〜令和2年度を計画期間とするまちづくり総合計画前期基本計画については、下記リンクをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
企画調整部政策企画課(市役所3階5番窓口)
(企画調整担当、統計調査担当、総合計画策定室)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-22-0498
お問い合わせフォーム
更新日:2024年05月09日