立地適正化計画に基づく届出制度
立地適正化計画の公表に伴い、都市再生特別措置法に基づき、開発や建築の届出対象行為に着手する30日前までに市長への届出が必要となります。
「米沢市立地適正化計画」の詳細については下記リンクをご覧ください。
届出の手引き
誘導区域詳細図
確認したい図郭部分は下記リンクをご覧ください。
(注意) 米沢都市計画の用途地域を確認したい場合は下記リンクをご覧ください。
届出様式
居住誘導区域「外」での一定規模以上の住宅の開発・建築など
開発行為の場合
居住誘導区域「外」での一定規模以上の住宅の開発・建築など 開発行為の場合 様式第10 (Wordファイル: 21.9KB)
居住誘導区域「外」での一定規模以上の住宅の開発・建築など 開発行為の場合 様式第10 (PDFファイル: 75.4KB)
居住誘導区域「外」での一定規模以上の住宅の開発・建築など 開発行為の場合 様式第10記入例 (PDFファイル: 164.4KB)
建築等行為の場合
居住誘導区域「外」での一定規模以上の住宅の開発・建築など 建築等行為の場合 様式第11 (Wordファイル: 22.0KB)
居住誘導区域「外」での一定規模以上の住宅の開発・建築など 建築等行為の場合 様式第11 (PDFファイル: 76.9KB)
居住誘導区域「外」での一定規模以上の住宅の開発・建築など 建築等行為の場合 様式第11記入例 (PDFファイル: 221.0KB)
届出内容を変更する場合
居住誘導区域「外」での一定規模以上の住宅の開発・建築など 届出内容を変更する場合 様式第12 (Wordファイル: 21.5KB)
居住誘導区域「外」での一定規模以上の住宅の開発・建築など 届出内容を変更する場合 様式第12 (PDFファイル: 69.3KB)
居住誘導区域「外」での一定規模以上の住宅の開発・建築など 届出内容を変更する場合 様式第12記入例 (PDFファイル: 161.8KB)
都市機能誘導区域「外」での誘導施設の開発・建築など
開発行為の場合
都市機能誘導区域「外」での誘導施設の開発・建築など 開発行為の場合 様式第18 (Wordファイル: 21.8KB)
都市機能誘導区域「外」での誘導施設の開発・建築など 開発行為の場合 様式第18 (PDFファイル: 76.0KB)
都市機能誘導区域「外」での誘導施設の開発・建築など 開発行為の場合 様式第18 記入例 (PDFファイル: 169.8KB)
建築等行為の場合 建築等行為の場合
都市機能誘導区域「外」での誘導施設の開発・建築など 建築等行為の場合 建築等行為の場合 様式第19 (Wordファイル: 22.0KB)
都市機能誘導区域「外」での誘導施設の開発・建築など 建築等行為の場合 建築等行為の場合 様式第19 (PDFファイル: 79.3KB)
都市機能誘導区域「外」での誘導施設の開発・建築など 建築等行為の場合 建築等行為の場合 様式第19 記入例 (PDFファイル: 221.3KB)
届出内容を変更する場合
都市機能誘導区域「外」での誘導施設の開発・建築など 届出内容を変更する場合 様式第20 (Wordファイル: 18.2KB)
都市機能誘導区域「外」での誘導施設の開発・建築など 届出内容を変更する場合 様式第20 (PDFファイル: 58.3KB)
都市機能誘導区域「外」での誘導施設の開発・建築など 届出内容を変更する場合 式第20 記入例 (PDFファイル: 164.2KB)
都市機能誘導区域「内」での誘導施設の休廃止
都市機能誘導区域「内」での誘導施設の休廃止 様式第21 (Wordファイル: 18.7KB)
この記事に関するお問い合わせ先
(都市政策室、計画担当、公園緑地担当)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-22-5196
お問い合わせフォーム
更新日:2024年06月18日