有毒植物に気を付けましょう

更新日:2025年04月08日

ページID: 8346

県内では、スイセンをニラと間違えるなど、有毒植物を野菜や山菜と間違えて食べたことによる食中毒が毎年発生しています。誤食を防ぐため、次のことに注意しましょう。

  1. 確実に食べられると分かるものだけを採りましょう。
  2. 山野では、山菜と有毒植物が入り混じって生えていることが多いので、慎重に採りましょう。
  3. 安易に人にあげないようにしましょう。
  4. 間違えやすい有毒植物と食用植物は、区別して植えましょう。
  5. 吐き気やしびれ等の体調不良が見られた場合は、残品を持って早急に医療機関で受診してください。

 

 

その植物、食べても大丈夫?のチラシ

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部健康課(すこやかセンター)
(健康企画担当、成人保健担当)
〒992-0059 山形県米沢市西大通一丁目5番60号
電話:0238-24-8181 ファックス:0238-24-5050
お問い合わせフォーム