米沢市健康長寿日本一推進プラン(案)のパブリック・コメントを実施します(終了しました)

更新日:2024年03月29日

ページID: 2069

本市では、「米沢市健康長寿のまちづくり推進条例」に基づき、「第3次米沢市健康増進計画」及び「第2期米沢市自殺対策計画」を包含し、健康長寿のまちづくりを総合的かつ計画的に推進するために、「米沢市健康長寿日本一推進プラン」の策定を進めています。
このたび、とりまとめた計画案に対し、市民の皆様から広く意見を募集します。

米沢市健康長寿日本一推進プラン(案)

計画案の閲覧場所

  1. 市ホームページ
  2. 健康課窓口(すこやかセンター2階)
  3. 市役所1階市民ホール
  4. 市内各コミュニティセンター

閲覧および意見募集期間

令和5年9月1日(金曜日)から令和5年9月20日(水曜日)

意見を提出できる方

  1. 米沢市民
  2. 市内の事業所等に勤務している方
  3. 市内の学校に在学している方
  4. 本市に何らかの利害関係のある方

意見の提出方法

書面にまとめて健康課に直接お持ちになるか、郵送、ファックス、電子メールもしくは電子申請(やまがたe申請)による方法でご提出ください。

  • (注意)ご意見提出の際には、氏名、住所、電話番号の明示をお願いします。(市民でない方は、本市との関係等の明示もお願いします。)
  • (注意)必要事項が未記入の場合や電話・口頭によるご意見は受付できませんのでご注意願います。

参考様式

電子申請によるご意見の提出(以下の外部リンク先にて行っていただけます)

「施策の案」等の名称は「米沢市健康長寿日本一推進プラン(案)」と入力してください。
提出には利用者ID、またはメールアドレスが必要です(利用者登録は任意)

意見の提出先

〒992-0059 米沢市西大通一丁目5番60号
米沢市 健康課 健康企画担当
ファックス 0238-24-5050

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部健康課(すこやかセンター)
(健康企画担当、成人保健担当)
〒992-0059 山形県米沢市西大通一丁目5番60号
電話:0238-24-8181 ファックス:0238-24-5050
お問い合わせフォーム