シティプロモーション戦略策定及びデジタルマーケティング支援業務委託 公募型プロポーザル
プロポーザル審査結果
令和6年8月21日(水曜日)にシティプロモーション戦略策定及びデジタルマーケティング支援業務委託プロポーザル審査委員会を開催し、下記のとおりの審査結果となりましたのでお知らせします。
| 順位 | 参加者名称等 | 点数 | 
| 1位 | sembear合同会社 | 307点 | 
| 2位 | B社 | 255点 | 
| 3位 | C社 | 244点 | 
プロポーザルへの質問・回答
プロポーザルの概要
プロポーザルの概要はここをクリックすると開きます
業務目的
シティプロモーション戦略策定
米沢市が持つ強みや地域資源をはじめとする多様な魅力を市内外に効果的に発信し、認知度・知名度の向上を図るとともに、“行きたいまち・住みたいまち”に選ばれ、関係人口及び移住定住人口の拡大を目指すため、市が進むべき方向性およびデジタルマーケティング(注釈1)を中心に据えた情報発信に係るガイドラインをまとめたシティプロモーション戦略を策定する。
(注釈1)当業務では、WebサイトとSNSの各種データ収集、分析、管理、活用によるものをいう。
デジタルマーケティング人材育成
シティプロモーションに係るデジタルマーケティングの知識・ノウハウ習得のための人材育成を実施する。
業務の概要
- 業務内容:仕様書(PDFファイル:239.5KB)のとおり
 - 履行期間:契約締結日から令和7年3月31日まで
 - 提案上限額:6,957,500円(消費税及び地方消費税の額を含む)
 
スケジュール
| 
			 本プロポーザルの公告  | 
			
			 令和6年 7月 1日(月曜日)  | 
		
| 
			 質問の受付期間  | 
			
			 令和6年 7月 1日(月曜日)から 令和6年 7月 8日(月曜日)まで  | 
		
| 
			 質問の回答  | 
			
			 令和6年 7月12日(金曜日)まで(随時)  | 
		
| 
			 参加申込書・企画提案書等の提出期間  | 
			
			 令和6年7月16日(火曜日)から 令和6年7月26日(金曜日)まで  | 
		
| 
			 一次審査結果通知  | 
			
			 令和6年8月 2日(金曜日)(予定)  | 
		
| 
			 二次審査(プレゼンテーション審査)  | 
			
			 令和6年 8月21日(水曜日)(予定)  | 
		
| 
			 選定結果通知  | 
			
			 令和6年 8月26日(月)(予定)  | 
		
交付資料・申請書等
この記事に関するお問い合わせ先
企画調整部魅力推進課(市役所3階4番窓口)
(魅力発信担当、デジタル改革推進担当、地域資源向上担当)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-22-0498
お問い合わせフォーム




    
          
          
          
          
更新日:2024年08月26日