米沢市SDGs「わたしのなせばなる」

(令和5年9月28日更新)
「わたしのなせばなる」
米沢市は、SDGsの達成に向けて様々な取組を市民総参加で推進していくこととしています。
SDGsの達成に向けた意識を醸成していくために、上杉鷹山公の「なせばなる」の精神で、
- まず何かを始めてみる=行動を起こす
- その行動を仲間たちや市民と共有し、多くの人が見えるようにする
- 仲間たちや市民の取組を見て、自分も何かできることはないか、と考えるきっかけとする
という循環を生み出していくことが大切であると考えています。
SDGsに関する取組を幅広く集め、そして発信していくために、皆さんの取組(これから始めようとする取組も含みます)を「わたしのなせばなる」としてぜひご紹介ください。
「わたしのなせばなる」取組紹介ページは下記リンクをご覧ください。
ぜひご応募ください
「募集要領」をご確認のうえ、以下の応募方法によりぜひご応募ください!
米沢市SDGs「わたしのなせばなる」募集要領 (PDFファイル: 209.0KB)
応募方法
応募シートを以下の「応募先」にメールもしくは郵送、またはフォーム(やまがたe申請利用)から応募してください。
やまがたe申請からのご応募は下記リンクから
応募先
(1)メールの場合
(メールで応募する場合、表題を【わたしのなせばなる応募】としてください。)
(2)郵送の場合
〒992-8501 米沢市金池5丁目2-25
米沢市企画調整部魅力推進課地域資源向上担当 宛
(3)やまがたe電子申請フォームの場合
ご応募いただいた取組を紹介します
市は、受理した後応募内容の確認を行い、市が管理するホームページや市広報、SNS等で公開します。
市広報への掲載につきましては、ご応募いただいた「わたしのなせばなる」の中から、あらかじめ掲載に係るご相談や事前取材等を実施させていただきます。
応募にあたり提出された書類及び添付資料、写真等は、米沢市SDGsの普及・啓発を目的として、米沢市が活用させていただきます。
「わたしのなせばなる」取組紹介ページは下記リンクをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
企画調整部魅力推進課(市役所3階4番窓口)
(魅力発信担当、デジタル改革推進担当、地域資源向上担当)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-22-0498
お問い合わせフォーム
更新日:2025年04月02日