米沢市地域公共交通計画(案)に関するパブリック・コメント

更新日:2024年03月29日

ページID: 2200

このたび、本市の公共交通のマスタープランとなる「米沢市地域公共交通計画(案)」にお寄せいただいた御意見と本市の考え方をまとめましたのでお知らせします。
お寄せいただいた御意見は、計画に反映させるとともに、今後の地域公共交通施策推進の参考とさせていただきます。なお、御意見の内容は整理し、一部要約いたしました。
貴重な御意見をいただき、誠にありがとうございました。

募集対象計画

米沢市地域公共交通計画(案)

募集期間

令和4年1月28日(金曜日)~令和4年2月16日(水曜日)

意見の提出者数及び件数

  • 提出者数 4名
  • 提出件数 11件

意見の内容及び意見に対する回答

関連リンク

意見の募集は終了しました

 このたび、本市の公共交通のマスタープランとなる「米沢市地域公共交通計画(案)」を取りまとめました。 この計画に対し、市民の皆様から御意見を募集します。

計画案

米沢市地域公共交通計画(案)

(注意)資料は市役所地域振興課(3階5番窓口)及び市内各コミュニティセンターでも閲覧できます。

意見の募集期間

令和4年1月28日(金曜日)から令和4年2月16日(水曜日)

意見を提出できる方

  • 米沢市民の方
  • 米沢市内の事務所等に勤務している方
  • 米沢市内の学校に在学している方
  • 計画案に何らかの利害関係を有する方

意見の提出方法

  1. 地域振興課へ持参
  2. 郵送
  3. ファックス
  4. 電子メール
  5. 電子申請(下記リンクをご覧ください。)

(注意)御意見と併せて、住所、氏名、電話番号を書面にまとめてください。様式は任意です。

意見の提出先

下記お問合せ先参照

この記事に関するお問い合わせ先

企画調整部地域振興課(市役所3階6番窓口)
(学園都市推進室、地域振興担当、若者支援担当、地域交通担当)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-22-0498
お問い合わせフォーム