令和7年3月定例会の議案と議決結果

更新日:2025年03月28日

ページID: 8784

令和7年3月定例会の提出議案と議決結果は次のとおりです。

市長提出議案詳細
議案番号 件名 付託委員会 委員会審査結果 本会議議決結果
報第2号

専決処分事件の報告について

処分第1号 道路管理瑕疵による物損事故に基づき生じた損害賠償の額を2,400円としたもの

    2月25日
承認
議第3号

米沢市教育委員会教育長の任命について

教育長を任命するもの

省略   2月25日
同意
議第4号

米沢市監査委員の選任について

委員1名を選任するもの

省略   2月25日
同意
議第5号

米沢市固定資産評価審査委員会委員の選任について

委員1名を選任するもの

省略   2月25日
同意
議第6号

米沢市刑法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整理に関する条例の設定について

刑法等の一部を改正する法律の施行に伴い所要の改正を行うとともに、規定の整備を図るもの

総務文教常任委員会
[審査の概要]
3月5日
可決すべきもの
(全会一致)
3月24日
原案どおり可決
(全会一致)
議第7号

米沢市一般職の職員の給与に関する条例等の一部改正について

山形県人事委員会勧告に準じ、諸手当等の改正を図るとともに、規定の整備を図るもの

3月5日
可決すべきもの
(全会一致)
3月24日
原案どおり可決
(全会一致)
議第8号

米沢市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部改正について

国家公務員に準じ、子を養育する職員の時間外勤務等の制限及び子の看護等に係る休暇の基準の見直しを行うもの

3月5日
可決すべきもの
(全会一致)
3月24日
原案どおり可決
(全会一致)
議第9号

米沢市基金の設置、管理及び処分に関する条例の一部改正について

ふるさと創生基金を設置し、土地開発基金を廃止するとともに、規定の整備を図るもの

3月5日
可決すべきもの
(全会一致)
3月24日
原案どおり可決
(全会一致)
議第10号

米沢市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部改正について

個人番号の利用を条例に基づく独自利用事務としていた事務を、法に基づく準法定事務として取り扱うための所要の改正を行うとともに、規定の整備を図るもの

3月5日
可決すべきもの
(全会一致)
3月24日
原案どおり可決
(全会一致)
議第11号

米沢市立学校の設置等に関する条例の一部改正について

米沢市立南原小学校李山分校を廃止するもの

3月5日
可決すべきもの
(全会一致)
3月24日
原案どおり可決
(全会一致)
議第12号

米沢市学校給食センター設置条例の設定について

地方教育行政の組織及び運営に関する法律第30条の規定により、給食センターの設置について定めるもの

3月5日
可決すべきもの
(賛成多数)
3月24日
原案どおり可決
(賛成多数)
議第13号

米沢市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について

家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準の一部改正に伴い所要の改正を行うもの

民生常任委員会
[審査の概要]
3月6日
可決すべきもの
(全会一致)
3月24日
原案どおり可決
​​​​​​​(全会一致)
議第14号

米沢市高齢者等生活支援条例の一部改正について

生活援助員の派遣に係る手数料の額を改定するもの

3月6日
可決すべきもの
(全会一致)
3月24日
原案どおり可決
​​​​​​​(全会一致)
議第15号

米沢市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例の一部改正について

指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準の一部改正に伴い所要の改正を行うもの

3月6日
可決すべきもの
(全会一致)
3月24日
原案どおり可決
​​​​​​​(全会一致)
議第16号

米沢市地域医療を守り育てる条例の設定について

本市の地域医療を守り育てるための基本理念を定めるとともに、市の役割並びに市民及び医療機関等の役割を明らかにするもの

3月6日
可決すべきもの
(全会一致)
3月24日
原案どおり可決
​​​​​​​(全会一致)
議第17号

令和4年災(繰越)市道中山街道線上屋敷橋上部工等設置工事請負契約の一部変更について

令和6年3月に処分した契約内容のうち、契約金額を3億2,560万円から3億4,043万6,800円に変更するもの

産業建設常任委員会
[審査の概要]
3月7日
可決すべきもの
​​​​​​​(全会一致)
3月24日
原案どおり可決
​​​​​​​(全会一致)
議第18号

特定事業(米沢市公営住宅塩井町団地建替等事業(1号棟))事業契約の一部変更について

令和4年3月定例会で議決された契約内容のうち、契約金額を8億5,331万6,022円から8億5,396万8,196円に変更するもの

3月7日
可決すべきもの
​​​​​​​(全会一致)
3月24日
原案どおり可決
​​​​​​​(全会一致)
議第19号

特定事業(米沢市公営住宅塩井町団地建替等事業(2号棟))事業契約の一部変更について

令和4年6月定例会で議決された契約内容のうち、契約金額を7億1,070万2,413円から7億1,165万8,635円に変更するもの

3月7日
可決すべきもの
​​​​​​​(全会一致)
3月24日
原案どおり可決
​​​​​​​(全会一致)
議第20号

特定事業(米沢市公営住宅塩井町団地建替等事業(3号棟))事業契約の一部変更について

令和6年6月定例会で議決された契約内容のうち、契約金額を8億4,697万1,197円から8億4,836万407円に変更するもの

3月7日
可決すべきもの
​​​​​​​(全会一致)
3月24日
原案どおり可決
​​​​​​​(全会一致)
議第21号

米沢市手数料条例の一部改正について

建築基準法等の一部改正に伴う山形県手数料条例の一部改正に準じ、及び山形県知事からの宅地造成及び特定盛土等規制法に関する権限の一部移譲に伴い、手数料の項目及び額の見直しを行うとともに、規定の整備を図るもの

3月7日
可決すべきもの
​​​​​​​(全会一致)
3月24日
原案どおり可決
​​​​​​​(全会一致)
議第22号

米沢市市営住宅条例の一部改正について

改良住宅を廃止するとともに所要の改正を行うほか、規定の整備を図るもの

3月7日
可決すべきもの
​​​​​​​(全会一致)
3月24日
原案どおり可決
​​​​​​​(全会一致)
議第23号

米沢市公共下水道条例の一部改正について

持続的な公共下水道事業の実現を目的として、公共下水道の使用に係る使用料の額を改定するとともに、規定の整備を図るもの

3月7日
可決すべきもの
​​​​​​​(全会一致)
3月24日
原案どおり可決
​​​​​​​(全会一致)
議第24号

米沢市農業集落排水処理施設条例の一部改正について

持続的な農業集落排水処理事業の実現を目的として、農業集落排水処理施設の使用に係る使用料の額を改定するとともに、規定の整備を図るもの

3月7日
可決すべきもの
​​​​​​​(全会一致)
3月24日
原案どおり可決
​​​​​​​(全会一致)
議第25号

令和6年度米沢市一般会計補正予算(第9号)

補正額:1億3,086万2,000円
主な補正内容:市立病院事業会計費の増、基金積立金の増、障がい者自立支援給付費の増

予算特別委員会 3月4日
可決すべきもの
​​​​​​​(全会一致)
3月11日
原案どおり可決
​​​​​​​(全会一致)
議第26号

令和6年度米沢市国民健康保険事業勘定特別会計補正予算(第4号)

補正額:-2,468万3,000円
補正内容:特定健康診査業務委託料等の増、国民健康保険財政調整基金積立金の減

3月4日
可決すべきもの
​​​​​​​(全会一致)
3月11日
原案どおり可決
​​​​​​​(全会一致)
議第27号

令和6年度米沢市後期高齢者医療費特別会計補正予算(第1号)

補正額:-1,912万6,000円
補正内容:後期高齢者医療保険料等負担金の精算補正

3月4日
可決すべきもの
​​​​​​​(全会一致)
3月11日
原案どおり可決
​​​​​​​(全会一致)
議第28号

令和6年度米沢市介護保険事業勘定特別会計補正予算(第3号)

補正額:-3億4,955万5,000円
主な補正内容:居宅介護サービス給付費の精算補正、地域密着型介護サービス給付費の精算補正

3月4日
可決すべきもの
​​​​​​​(全会一致)
3月11日
原案どおり可決
​​​​​​​(全会一致)
議第29号

令和6年度米沢市水道事業会計補正予算(第2号)

補正額:資本的収入2億2,000万円(企業債の増など)、資本的支出2億2,000万円(重要施設耐震化事業費の増)

3月4日
可決すべきもの
​​​​​​​(全会一致)
3月11日
原案どおり可決
​​​​​​​(全会一致)
議第30号

令和6年度米沢市下水道事業会計補正予算(第4号)

補正額:収益的収入-4,000万円(公共下水道事業 他会計負担金の減)、収益的支出1,492万4,000円(公共下水道事業 総係費の増)

3月4日
可決すべきもの
​​​​​​​(全会一致)
3月11日
原案どおり可決
​​​​​​​(全会一致)
議第31号

令和6年度米沢市立病院事業会計補正予算(第2号)

補正額:収益的収入1億2,023万5,000円(他会計負担金の増など)、収益的支出1億7,169万5,000円(減価償却費の減など)、資本的収入1億9,128万3,000円(他会計負担金の増など)、資本的支出1億5,649万1,000円(企業債償還金の増など)

3月4日
可決すべきもの
​​​​​​​(全会一致)
3月11日
原案どおり可決
​​​​​​​(全会一致)
議第32号

令和7年度米沢市一般会計予算

予算額:506億4,000万円

3月13日
可決すべきもの
​​​​​​​(賛成多数)
3月24日
原案どおり可決
​​​​​​​(賛成多数)
議第33号

令和7年度米沢市国民健康保険事業勘定特別会計予算

予算額:79億1,525万4,000円

3月14日
可決すべきもの
​​​​​​​(全会一致)
3月24日
原案どおり可決
​​​​​​​(全会一致)
議第34号

令和7年度米沢市後期高齢者医療費特別会計予算

予算額:12億1,499万7,000円

3月14日
可決すべきもの
​​​​​​​(賛成多数)
3月24日
原案どおり可決
​​​​​​​(賛成多数)
議第35号

令和7年度米沢市介護保険事業勘定特別会計予算

予算額:89億5,985万8,000円

3月14日
可決すべきもの
​​​​​​​(全会一致)
3月24日
原案どおり可決
​​​​​​​(全会一致)
議第36号

令和7年度米沢市と畜場及び食肉市場費特別会計予算

予算額:2億999万1,000円

3月14日
可決すべきもの
​​​​​​​(全会一致)
3月24日
原案どおり可決
​​​​​​​(全会一致)
議第37号

令和7年度米沢市青果物地方卸売市場費特別会計予算

予算額:5,275万7,000円

3月14日
可決すべきもの
​​​​​​​(全会一致)
3月24日
原案どおり可決
​​​​​​​(全会一致)
議第38号

令和7年度米沢市物品調達費特別会計予算

予算額:1,983万7,000円

3月14日
可決すべきもの
​​​​​​​(全会一致)
3月24日
原案どおり可決
​​​​​​​(全会一致)
議第39号

令和7年度米沢市南原財産区費特別会計予算

予算額:53万5,000円

3月14日
可決すべきもの
​​​​​​​(全会一致)
3月24日
原案どおり可決
​​​​​​​(全会一致)
議第40号

令和7年度米沢市三沢東部財産区費特別会計予算

予算額:49万3,000円

3月14日
可決すべきもの
​​​​​​​(全会一致)
3月24日
原案どおり可決
​​​​​​​(全会一致)
議第41号

令和7年度米沢市山上財産区費特別会計予算

予算額:57万7,000円

3月14日
可決すべきもの
​​​​​​​(全会一致)
3月24日
原案どおり可決
​​​​​​​(全会一致)
議第42号

令和7年度米沢市水道事業会計予算

予算額:26億2,973万3,000円

3月14日
可決すべきもの
​​​​​​​(全会一致)
3月24日
原案どおり可決
​​​​​​​(全会一致)
議第43号

令和7年度米沢市下水道事業会計予算

予算額:47億8,573万3,000円

3月14日
可決すべきもの
​​​​​​​(全会一致)
3月24日
原案どおり可決
​​​​​​​(全会一致)
議第44号

令和7年度米沢市立病院事業会計予算

予算額:108億8,059万8,000円

3月14日
可決すべきもの
​​​​​​​(全会一致)
3月24日
原案どおり可決
​​​​​​​(全会一致)
議第45号

令和6年度米沢市一般会計補正予算(第10号)

補正額:8億405万円
補正内容:除排雪業務委託料等の増、農林水産物等災害対策事業費補助金

3月14日
可決すべきもの
​​​​​​​(全会一致)
3月24日
原案どおり可決
​​​​​​​(全会一致)
諮問第1号

人権擁護委員候補者の推薦について

候補者3名を推薦するもの

省略   3月24日
​​​​​​​同意

請願

なし

議員発議

議員発議の詳細
発議番号 件名 本会議議決結果
発議第1号 米沢市議会の個人情報の保護に関する条例の一部改正について(PDFファイル:116.1KB) 3月24日
原案のとおり可決
(全会一致)

本会議で意見が分かれた議案の各議員賛否一覧

後日掲載

この記事に関するお問い合わせ先

米沢市議会事務局(市役所4階東側)
(総務担当、議事調査担当)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-24-8765
お問い合わせフォーム