令和5年12月定例会の議案等と議決結果

更新日:2024年04月26日

ページID: 6426

令和5年12月定例会に提出された議案等と議決結果は次のとおりです。

市長提出議案詳細
議案番号 件名 付託委員会 委員会審査結果 本会議議決結果
報第17号

専決処分事件の報告について

処分第11号物損事故に基づき生じた損害賠償の額を41万7,032円としたもの

    11月28日
承認
承第2号

専決処分事件の承認を求めることについて

処分第12号 令和5年度米沢市一般会計補正予算(第8号)
補正額:1,544万7,000円
内容:中学校への可搬式冷房機器(スポットクーラー)設置に要する経費

省略   11月28日
承認
議第64号

市民バス(万世線)の指定管理者の指定について

施設の管理を行う指定管理者を指定するもの

総務文教委員会
[審査の概要]

12月6日
可決すべきもの
(全会一致)
12月15日
原案どおり可決
(全会一致)
議第65号

市民バス(市街地循環路線)の指定管理者の指定について

同上

12月6日
可決すべきもの
(全会一致)

12月15日
原案どおり可決
(全会一致)

議第66号

米沢市上杉博物館の指定管理者の指定について

同上

12月6日
可決すべきもの
(全会一致)

12月15日
原案どおり可決
(全会一致)

議第67号

米沢市長の在任期間に関する条例を廃止する条例

米沢市長の在任期間の制限を廃止するもの

12月6日
可決すべきもの
(全会一致)

12月15日
原案どおり可決
(全会一致)

議第68号

米沢市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部改正について

独自利用事務として情報連携を行う事務を追加するとともに、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の一部改正に伴い、所要の改正を行うもの

12月6日
可決すべきもの
(全会一致)

12月15日
原案どおり可決
(全会一致)

議第69号

米沢市博物館の設置及び管理に関する条例の一部改正について

博物館法の一部改正に伴い、所要の改正を行うもの

12月6日
可決すべきもの
(全会一致)

12月15日
原案どおり可決
(全会一致)

議第70号

米沢市立学校の設置等に関する条例の一部改正について

市内中学校の統廃合に伴い、新たに中学校を設置するもの

   
議第71号

米沢市職員の高齢者部分休業に関する条例の設定について

地方公務員法の規定に基づき、職員の高齢者部分休業に関し必要な事項を定めるもの

12月6日
可決すべきもの
(全会一致)

12月15日
原案どおり可決
(全会一致)

議第72号

米沢市営駅前自転車駐車場及び米沢市営駅東自転車駐車場の指定管理者の指定について

施設の管理を行う指定管理者を指定するもの

民生常任委員会
[審査の概要]
12月7日
可決すべきもの
(全会一致)
12月15日
原案どおり可決
(全会一致)
議第73号

米沢市障がいのある人もない人も共に生きるまちづくり条例の一部改正について

障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律の一部改正に伴い、所要の改正を行うもの

12月7日
可決すべきもの
(全会一致)
12月15日
原案どおり可決
(全会一致)
議第74号

米沢市児童福祉施設設置条例の一部改正について

米沢市窪田児童センターを廃止するもの

12月7日
可決すべきもの
(全会一致)
12月15日
原案どおり可決
(全会一致)
議第75号

米沢市犯罪被害者等支援条例の設定について

犯罪被害者等の支援に関し、基本理念を定め、市、市民等及び事業者の責務を明らかにするとともに、犯罪被害者等の支援に関する施策の基本となる事項を定めるもの

12月7日
可決すべきもの
(全会一致)
12月15日
原案どおり可決
(全会一致)
議第76号

置賜広域観光案内センター等の指定管理者の指定について

施設の管理を行う指定管理者を指定するもの

産業建設常任委員会
[審査の概要]
12月8日
可決すべきもの
(全会一致)
12月15日
原案どおり可決
(全会一致)
議第77号

令和5年度米沢市一般会計補正予算(第9号)

補正額:6億6,537万円
主な内容:ふるさと応援寄附金の増額、地域総合整備資金貸付金及び保証料補助金、医療扶助費等の増額

予算特別委員会 12月11日
可決すべきもの
(全会一致)
12月15日
原案どおり可決
(全会一致)
 
議第78号

令和5年度米沢市国民健康保険事業勘定特別会計補正予算(第2号)

補正額:1,451万6,000円
内容:市町村事務処理標準システム導入に伴う国民健康保険システム改修費

12月11日
可決すべきもの
(全会一致)
12月15日
原案どおり可決
(全会一致)
議第79号

令和5年度米沢市介護保険事業勘定特別会計補正予算(第2号)

補正額:390万3,000円
内容:介護報酬改定等に伴う介護保険システム改修費

12月11日
可決すべきもの
(全会一致)
12月15日
原案どおり可決
(全会一致)
議第80号

米沢市特別職の職員の給与に関する条例及び米沢市病院事業の管理者の給与等に関する条例の一部改正について

常勤の特別職の職員及び議会議員並びに病院事業の管理者に対して支給する期末手当の支給割合を変更するもの

総務文教常任委員会
[審査の概要]
12月6日
可決すべきもの
(賛成多数)
12月15日
原案どおり可決
(賛成多数)
議第81号

米沢市一般職の職員の給与に関する条例の一部改正について

山形県人事委員会勧告に準じ、一般職の職員の給料月額の改定並びに期末手当及び勤勉手当の支給割合の変更を行うもの

12月6日
可決すべきもの
(全会一致)
12月15日
原案どおり可決
(全会一致)
議第82号

令和5年度米沢市一般会計補正予算(第10号)

補正額:6億5,718万6,000円
主な内容:住民税非課税世帯物価高騰緊急支援給付金の増額、給与改定及び会計間異動等による増額

予算特別委員会 12月11日
可決すべきもの
(全会一致)
12月15日
原案どおり可決
(全会一致)
議第83号

令和5年度米沢市国民健康保険事業勘定特別会計補正予算(第3号)

補正額:78万2,000円
内容:給与改定及び会計間異動等による増額

12月11日
可決すべきもの
(全会一致)
12月15日
原案どおり可決
(全会一致)
議第84号

令和5年度米沢市後期高齢者医療費特別会計補正予算(第1号)

補正額:-497万円
内容:給与改定及び会計間異動等による減額

12月11日
可決すべきもの
(全会一致)
12月15日
原案どおり可決
(全会一致)
議第85号

令和5年度米沢市介護保険事業勘定特別会計補正予算(第3号)

補正額:1,543万3,000円
内容:給与改定及び会計間異動等による増額

12月11日
可決すべきもの
(全会一致)
12月15日
原案どおり可決
(全会一致)
議第86号

米沢市国民健康保険税条例の一部改正について

地方税法施行令の一部改正に伴い、出産する国民健康保険被保険者に係る国民健康保険税の産前産後期間相当分を減額する措置を行うもの

民生常任委員会
[審査の概要]
12月7日
可決すべきもの
(全会一致)
12月15日
原案どおり可決
(全会一致)
議第87号

令和5年度米沢市国民健康保険事業勘定特別会計補正予算(第4号)

補正額:410万8,000円
内容:産前産後期間の保険税軽減措置に伴う国民健康保険システム改修費

予算特別委員会 12月11日
可決すべきもの
(全会一致)
12月15日
原案どおり可決
(全会一致)

※「議第70号 米沢市立学校の設置等に関する条例の一部改正について」は、付託先の委員会より閉会中の継続審査の申出があり、本会議において閉会中の継続審査とすることと決まりました。

請願・陳情

請願・陳情の表
請願番号 件名 付託委員会 委員会審査結果 本会議議決結果
請願第3号 医療機関・介護施設への支援の拡充と、患者・利用者の負担を軽減し診療報酬・介護報酬を大幅に引き上げるための意見書提出方請願(PDFファイル:896.2KB) 民生常任委員会 12月7日
 採択すべきもの
(全会一致)
12月15日
採択
(全会一致)

議員発議

本会議で意見が分かれた議案の各議員賛否一覧

この記事に関するお問い合わせ先

米沢市議会事務局(市役所4階東側)
(総務担当、議事調査担当)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-24-8765
お問い合わせフォーム