熱中症特別警戒アラート・熱中症警戒アラートについて
1.熱中症特別警戒アラート・警戒アラートとは
熱中症の危険性が極めて高くなると予測された際に注意を呼びかけ、熱中症予防行動を取るよう促すための情報です。
熱中症特別警戒アラート | 広域的に過去に例のない危険な暑さ等となり、健康に重大な被害が生じるおそれがある場合に発表されます。 |
熱中症警戒アラート | 気温が著しく高くなることにより、健康に被害が生じるおそれがある場合に発表されます。 |
令和7年4月23日(水曜日)~10月22日(水曜日) |
熱中症特別警戒アラートとは(環境省「熱中症予防情報サイト」)
2.アラートが発表されたら
熱中症特別警戒アラート・警戒アラートが発表された場合は、室内等のエアコン等により涼しい環境にて過ごし、こまめな休憩や水分補給・塩分補給をしましょう。
アラートが発表されていない日でも熱中症は起こるので、日頃から熱中症予防を心掛けるようにしましょう。
3.アラートなどの情報発信について
市公式LINEにて「熱中症予防のお知らせ」を発信しています
米沢市では、独自基準による「熱中症予防のお知らせ」を発信しています。熱中症予防にぜひご活用ください。
環境省「熱中症予防情報サイト」について
熱中症特別警戒アラート・熱中症警戒アラートのほか、全国の暑さ指数の実況と予測など、熱中症予防情報の提供を行っています。
熱中症警戒アラート等メール配信サービスについて
環境省・気象庁が発表する熱中症警戒アラート等の情報を、メールで配信するサービス(無料)があります。 ぜひご登録ください。
「熱中症警戒アラート等のメール配信サービス」についてはこちら
こちらのQRコードからも登録できます
この記事に関するお問い合わせ先
市民環境部環境課(市役所3階2番窓口)
(カーボンニュートラル推進室、環境担当、廃棄物対策担当)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-22-0498
お問い合わせフォーム
更新日:2025年04月17日