コンビニ交付サービス

更新日:2024年03月29日

ページID: 3537

コンビニ交付サービスとは

利用者証明用電子証明書が搭載されたマイナンバーカードを利用して、住民票や印鑑登録の証明書などをコンビニ等のキオスク端末(マルチコピー機)から取得できるサービスです。

各種証明書はお近くのコンビニで!のチラシ
コンビニ交付サービスQ&Aのチラシ

利用可能時間

毎日午前6時30分から午後11時まで(メンテナンス日を除きます)

サービスが利用できるところ

全国のコンビニエンスストア(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートなど)、イオンリテールなどのキオスク端末(マルチコピー機)が設置されている店舗

取得できる証明書と手数料

米沢市に住民登録のある人 7月1日(土曜日)からコンビニでの交付手数料を減額します。

取得できる証明書と手数料の詳細
証明書の種類 コンビニでの
交付手数料
市民課窓口での
交付手数料
備考
住民票の写し 200円 400円  本人及び同一世帯員の住民票
印鑑登録証明書 200円 400円  印鑑登録をしている本人の証明
所得額・課税額証明書 200円 400円  本人の証明(最新年度のみ)
 (注意)申告状況などにより発行できない場合があります。
戸籍全部事項証明書・
個人事項証明書
250円 450円  本人及び同一戸籍者の現在の戸籍
(米沢市に本籍がある人)
戸籍の附票の写し 200円 400円  本人及び同一戸籍者の現在の附票
(米沢市に本籍がある人)

米沢市外に住民登録していて、米沢市に本籍がある人は、事前に「本籍地サービス」の利用登録申請をすることで、戸籍の全部事項証明書・個人事項証明書、戸籍の附票の写しが取得できるようになります。

必要なもの

マイナンバーカードと交付手数料

なお、利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁)の入力が必要です。

暗証番号をお忘れの方は、再設定が可能です。詳しくは、市民課マイナンバーカード推進室にお問い合わせください。

マイナンバーカードの申請方法は下記リンクをご覧ください。

証明書の取得方法

 本人がマイナンバーカードを使用して、コンビニエンスストアの店舗内に設置されているキオスク端末(マルチコピー機)の画面を操作し、証明書を申請します。コピー機の料金投入口に手数料を入れると、コピー機より証明書が出てきます。レジに行く必要はありません。

詳しい証明書の取得方法は、「コンビニエンスストア等における証明書等の自動交付(コンビニ交付)」にてご確認ください。

収入がなかった方の所得額・課税額証明書について

所得額・課税額証明書は米沢市に課税資料がある方のみコンビニのマルチコピー機より発行できます。

家族の扶養になっている学生等、収入がない方はマルチコピー機で証明書が発行できませんのでご注意ください。

証明が必要な場合は、市民課窓口又は郵送でご請求ください。

コンビニで証明書を発行するためには、事前に米沢市に収入がなかった旨の申告を行っていただく必要があります。

申告していただいた後、反映には1ヶ月程度時間がかかる場合がありますので、ご了承ください。

実際の申告方法については、税務課市民税担当へお問い合わせください。

転出された方の所得額・課税額証明書について

住民登録が1月1日時点で米沢市にある方の課税地は米沢市となりますが、その後市外に転出された方については、コンビニ交付サービスで所得額・課税額証明書の発行はできませんのでご注意ください。

証明が必要な場合は、市民課窓口又は郵送でご請求ください。

この記事に関するお問い合わせ先

市民環境部市民課(市役所1階1~11番窓口)
(証明担当、記録担当、戸籍担当、マイナンバーカード推進室)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-23-8460
お問い合わせフォーム