ハチ対策

更新日:2024年03月29日

ページID: 5060

ハチに注意

夏から秋にかけては、ハチの活動が活発になり、刺される危険性が高まります。
ハチの被害に遭わないよう、以下のことに気をつけてください。

刺されないために

  • 巣には近づかない。
  • 手を振り回すなどの大きな動作はしない。
    なるべく刺激を与えないよう、静かにその場から離れましょう。
  • 香水や黒い色の服は避ける。
    ハチ(特にスズメバチ)は、香水に含まれる成分に強く反応します。
    また、黒いものにも反応するため、なるべく白い色の服や帽子を着用しましょう。

刺されたらどうする?

なるべく早く、医師の診察を受ける。
特に、スズメバチに刺された場合や、以前ハチに刺されたことがある場合は、なるべく早く医師の診察を受けてください。

なお、刺された場合に実施する応急措置は以下のとおりです。

  • 刺された場所が巣の近くなら、速やかにその場から離れる。
    その場にとどまっていると、さらに刺される可能性があります。
    少し身をかがめ、姿勢を低くして、その場から離れてください。
  • 傷口を流水ですすぎ、冷やす。
  • 針が刺さっている場合は針を抜き、毒を絞り出す。
    毒を絞り出す際は、専用の器具又は手で行ってください。
    口では絶対に吸わないでください。口の中の傷から毒が入る危険性があります。
  • 市販されている薬を塗る。
    市販の虫刺され用の薬のうち、抗ヒスタミン薬等、ハチの毒に効果があるものを使用してください。
    アンモニアはハチの毒には効きません。

(注意)米沢市では、ハチの駆除を行っていません。お手数ですが、ハチの駆除については専門業者へご相談ください。

この記事に関するお問い合わせ先

市民環境部環境課(市役所3階2番窓口)
(カーボンニュートラル推進室、環境担当、廃棄物対策担当)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-22-0498
お問い合わせフォーム