米沢市公営住宅長寿命化計画
米沢市公営住宅長寿命化計画について
「米沢市公営住宅長寿命化計画」は、更新期を迎える老朽化した市営住宅ストックをかかえ、かつ厳しい財政状況を踏まえて、米沢市が管理する市営住宅及び改良住宅の管理に係る課題を明らかにし、地域の住宅需要に対応した総合的な活用の方針を設定するとともに、長期的活用を図るべき住棟の維持管理計画を立案するなど、市営住宅等の効率的かつ円滑な更新と、建物の長寿命化を図る維持管理の計画的実施を目的として策定しました。
また、計画策定から約5年が経過し、計画の進行状況等の検証を行い、引き続き今後の市営住宅等の計画的かつ効率的な改修や修繕・維持管理を進めていくため、令和2(2020)年度から令和11(2029)年度までを計画期間とする新たな「米沢市公営住宅長寿命化計画」に、改定しました。
米沢市公営住宅長寿命化計画【計画書】 (PDFファイル: 4.9MB)
米沢市公営住宅長寿命化計画【概要版】 (PDFファイル: 645.8KB)
米沢市公営住宅長寿命化計画(改定)に係るパブリックコメントの結果について
米沢市公営住宅長寿命化計画の改定にあたり、貴重なご意見をいただきありがとうございました。
寄せられた「意見の内容」及び「意見に対する回答」を公表します。
施策の案等の名称
米沢市公営住宅長寿命化計画(改定)
意見募集期間
令和2年6月2日(火曜日)から令和2年6月22日(月曜日)まで
意見募集の結果
- 提出者数 1名
- 提出件数 1件
意見の内容及び意見に対する回答
米沢市公営住宅長寿命化計画(改定)係るパブリックコメントの結果について (PDFファイル: 71.8KB)
参考資料
この記事に関するお問い合わせ先
建設部建築住宅課(市役所2階11番窓口)
(営繕室、市営住宅担当、空き家対策担当、建築担当、設備担当)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-22-5196
お問い合わせフォーム
(営繕室、市営住宅担当、空き家対策担当、建築担当、設備担当)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-22-5196
お問い合わせフォーム
更新日:2024年03月29日