米沢市都市計画マスタープラン及び米沢市立地適正化計画に係るパブリックコメント
パブリック・コメントの結果について
米沢市都市計画マスタープラン及び米沢市立地適正化計画(案)に対し、貴重な御意見をいただきありがとうございました。
寄せられた「意見の内容(要約)」及び「意見に対する回答」を公表します。
計画の名称
米沢市都市計画マスタープラン及び米沢市立地適正化計画(案)
意見募集期間
令和2年9月4日(金曜日)から令和2年9月23日(水曜日)まで
意見募集の結果
提出数 3名
提出された意見の数 5件
意見の内容及び意見に対する回答
米沢市都市計画マスタープラン及び米沢市立地適正化計画(案)に係るパブリック・コメントの結果 (PDFファイル: 870.4KB)
パブリック・コメントの実施について
この度、本市では、市民が安全・安心に暮らせる生活環境づくり、計画的で持続可能な都市経営の実現に向け、米沢市都市計画マスタープラン及び米沢市立地適正化計画(案)を取りまとめました。
計画の策定にあたって市民の皆さんから広くご意見をいただくため、パブリック・コメントを実施します。
計画の名称
米沢市都市計画マスタープラン及び米沢市立地適正化計画(案)
計画案
資料2_1 【計画書1/2】 (PDFファイル: 7.1MB)
資料2_2 【計画書2/2】 (PDFファイル: 13.0MB)
意見募集期間
令和2年9月4日(金曜日)から令和2年9月23日(水曜日)まで
計画案の閲覧場所
- 都市整備課(市役所5階)、情報公開コーナー(市役所4階)での閲覧等
- 各コミュニティセンターでの閲覧
意見の提出ができる人
- 市内に住所を有する方
- 市内に存する事務所もしくは事業所に勤務し、または市内に存する学校に在学する方
- 本市に何らかの利害関係がある方
意見等の提出方法
持参又は、郵送、ファックス、電子メール・電子申請により都市整備課に意見を提出(様式は任意)
(注意)電子申請についてはやまがたe申請をご利用ください。
提出先
〒992-8501 米沢市金池五丁目2番25号
米沢市 建設部 都市整備課 都市政策担当
ファックス 0238-22-0498
意見等の公表
募集期間終了後、提出された意見について、本市の考え方をホームページに掲載いたします。
この記事に関するお問い合わせ先
(都市政策室、計画担当、公園緑地担当)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-22-5196
お問い合わせフォーム
更新日:2024年03月29日