道路占用料及び法定外公共物占用料の改定のお知らせ
令和5年4月1日に道路法施行令が改正され、国の道路占用料が改定されました。
そのことを受けて、米沢市においても米沢市道路占用料徴収条例を改正し、令和7年4月1日からの道路占用料を改定します。また、道路占用料に合わせ法定外公共物占用料も改定します。
主な占用物件の占用料と算出例
- 地下埋設管(排水管等)
- 単位
1メートルにつき、1年 - 改定前占用料
16円から450円まで - 改定後占用料
18円から510円まで
- 単位
- 占用料算出例
- 占用物件
外径0,1メートル、長さ5メートル - 改定前占用料
34円×5メートル=170円 - 改定後占用料
38円×5メートル=190円
- 占用物件
他の詳しい占用料は占用料新旧対照表を参照してください。
この記事に関するお問い合わせ先
建設部土木課(市役所2階9番窓口)
(管理担当、建設担当、維持担当、雪対策担当)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-22-5196
お問い合わせフォーム
(管理担当、建設担当、維持担当、雪対策担当)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-22-5196
お問い合わせフォーム
更新日:2025年02月10日