米沢市子ども・子育て支援事業計画

更新日:2025年03月31日

ページID: 8772

少子化や核家族化の進展、共働き家庭の増加など、子育てをめぐる環境の変化に加え、近年は子育てに困難を抱える世帯がこれまで以上に顕在化しており、複雑化する課題に対し社会全体として包括的に子どもを支える取組が必要となっています。

このような子どもと子育てをめぐる社会背景のもと、「子どもの最善の利益」が実現されるこどもまんなか社会を目指す考え方を基本とし、子どもと子育てを取り巻く施策の総合的、一体的な推進を図ります。

計画の策定期間

令和7年度から令和11年度までの5年間

基本理念:子どもの笑顔が輝くまち はぐくみのさと米沢

人と人、心と心がつながり笑顔の中でみんなが育ち、子どもや子育て家庭に関わるすべての人が、子どもの育ちに寄り添い、子どもが愛情に包まれ育まれ、子ども一人ひとりの笑顔が輝く、「はぐくみのさと米沢」を目指します。

計画の内容

パブリックコメントの結果

「子育て支援に関するアンケート」の調査結果について

第3期米沢市子ども・子育て支援事業計画を策定するにあたり、子育てをされているご家庭の現状とニーズを的確に把握・分析し、計画策定の基礎資料とするためのアンケート調査を実施しました。

米沢市子育て支援に関するアンケート調査報告書(PDFファイル:12.4MB)

 

調査方法

調査対象 令和6年5月1日時点で米沢市住民基本台帳に登録されている就学前児童・小学生が属する世帯
抽出方法

・就学前児童が属する世帯:1,500世帯(各歳別に250件ずつ抽出)

・小学生が属する世帯:1,500世帯(各学年別に250件ずつ抽出)

調査方法 郵送配布ー郵送回収・WEB回収
調査期間

令和6年6月14日~令和6年7月1日

(令和6年7月29日までの回収票も有効としている)

集計・分析 株式会社サーベイリサーチセンター東北事務所

 

回収結果
  配布数 有効回収数 回収率
1.就学前児童 1,500人 729人 48.6%
2.小学生 1,500人 795人 53.0%

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部子育て支援課(市役所1階14番窓口)
(支援担当、施設担当、給付担当)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-22-5516
お問い合わせフォーム