ペットボトルの「ボトルtoボトル」水平リサイクルを行っています。
米沢市、置賜地区2市5町及び置賜広域行政事務組合とサントリーグループは、令和5年11月1日にペットボトルの「ボトルtoボトル」水平リサイクルに関する協定を締結しました。
置賜3市5町(米沢市、長井市、南陽市、高畠町、川西町、白鷹町、飯豊町、小国町)及び置賜広域行政事務組合は、サントリーグループと使用済みペットボトルを新たなペットボトルに生まれ変わらせる「ボトルtoボトル」水平リサイクルに協働で取り組みます。

ペットボトルの水平リサイクル(「ボトルtoボトル」)とは、使用済みのペットボトルを原料として用い、再びペットボトル製品に作り変えるリサイクルのことです。ボトルto ボトル」水平リサイクルは資源を繰り返し利用でき、新たに化石由来原料からペットボトルを作るのに比べてCO2 を約60%削減できるメリットがあります。

ペットボトルの適正分別にご協力ください。
この記事に関するお問い合わせ先
市民環境部環境課(市役所3階2番窓口)
(カーボンニュートラル推進室、環境担当、廃棄物対策担当)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-22-0498
お問い合わせフォーム
更新日:2025年03月25日