千代田クリーンセンターへの自己搬入の仕方

更新日:2025年02月14日

ページID: 8997

自己搬入できるもの

●家庭から出た可燃性ごみ、不燃性ごみ、粗大ごみ

●犬、猫などの動物の死骸

●事業系一般廃棄物(事業活動で生じた廃棄物のうち、産業廃棄物以外の廃棄物)

受付時間

●月曜日から金曜日まで(土・日・祝日及び年末年始を除く)

※土曜日や年末に一部搬入可能な日があります。ごみ収集カレンダーで確認してくだ

さい。

●午前:午前9時から午前12時まで 午後:午後1時から午後4時まで

処理料金

●ごみ:10Kgにつき180円 ●犬、猫などの動物の死骸:1体につき2,000円

搬入方法

搬入する際は、係員の指示に従って降ろしてください。

 

品目
品目 搬入する際の注意点
可燃性ごみ、不燃性ごみ

それぞれに分別して搬入します。

指定袋に入れる必要はありません。

ペットボトル

可燃性ごみの扱いになります。

指定袋に入れる必要はありません。

プラスチック製容器包装

可燃性ごみの扱いになります。

指定袋に入れる必要はありません。

粗大ごみ 粗大ごみ用証紙を貼る必要はありません。
布団、じゅうたん類 ひもで縛り、長さ2m以下にして、搬入してください。
木材(廃材、剪定枝)

長さ2m以下、太さ(直径)20cm以下にして、

搬入してください。

犬、猫などの動物の死骸

段ボール箱に入れるか、毛布などに包んで搬入して

ください。副葬品は入れないでください。

 

住所:高畠町大字夏茂2933番地

電話番号:0238-57-4004

この記事に関するお問い合わせ先

市民環境部環境課(市役所3階2番窓口)
(カーボンニュートラル推進室、環境担当、廃棄物対策担当)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-22-0498
お問い合わせフォーム