道路側溝汚泥の放射能濃度及び空間放射線量

更新日:2024年03月29日

ページID: 1661

道路側溝汚泥の放射能濃度及び空間放射線量について

各測定地点の調査結果

(測定日:平成29年4月13日)

  • 放射能濃度 1キログラムあたり 27~543ベクレル
  • 空間放射線量 1時間あたり 0.05~0.09マイクロシーベルト
    (側溝汚泥の直上1メートルを計測)

 放射能濃度は、本市が受け入れている災害廃棄物等の埋立て基準値である1キログラムあたり4,000ベクレル(国の基準値は1キログラムあたり8,000ベクレル)を下回っています。空間放射線量についても、健康に影響のない水準となっています。

 町内会等で計画している側溝清掃等は予定どおり実施していただいてかまいません。なお、清掃後の汚泥処分は市で行いますので、ご連絡ください。

この記事に関するお問い合わせ先

市民環境部環境課(市役所3階2番窓口)
(カーボンニュートラル推進室、環境担当、廃棄物対策担当)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-22-0498
お問い合わせフォーム