公共交通に関する市民説明会
公共交通に関する市民説明会を開催しました。開催状況は次のとおりでした。
日程
開催日 | 会場 | 参加者数 |
---|---|---|
12月8日(水曜日) | 米沢市役所 | 5人 |
12月9日(木曜日) | 第五中学校 | 7人 |
12月13日(月曜日) | 第七中学校 | 0人 |
12月14日(火曜日) | 第六中学校 | 8人 |
12月15日(水曜日) | 伝国の杜 | 8人 |
12月16日(木曜日) | 三沢コミュニティセンター | 4人 |
12月17日(金曜日) | 南原コミュニティセンター | 17人 |
計:49人
配布資料
市民説明会で寄せられた御意見
資料3 米沢市地域公共交通計画(案)に関する主な御意見(パブリック・コメント前)に対する対応 (PDFファイル: 505.9KB)
市民説明会の状況
米沢市役所

第五中学校

第七中学校
ありません。
第六中学校

伝国の杜

三沢コミュニティセンター

南原コミュニティセンター

市民説明会の概要
本市の公共交通ネットワークの未来のすがたを示す「地域公共交通計画」について説明会を開催します。ぜひ皆さんの御意見をお聞かせください。
日程・会場
日程 | 会場 |
---|---|
12月8日(水曜日)19時00分から | 米沢市役所 3階 301・302会議室 |
12月9日(木曜日)19時00分から | 第五中学校 |
12月13日(月曜日)19時00分から | 第七中学校 |
12月14日(火曜日)19時00分から | 第六中学校 |
12月15日(水曜日)19時00分から | 伝国の杜 2階 第1・2小会議室 |
12月16日(木曜日)19時00分から | 三沢コミュニティセンター |
12月17日(金曜日)19時00分から | 南原コミュニティセンター |
内容
- 米沢市地域公共交通計画(案)の説明
- 質疑応答
参考資料
米沢市地域公共交通計画(案) (PDFファイル: 9.3MB)
米沢市地域公共交通計画(案)概要版 (PDFファイル: 2.2MB)
(注意)下記リンクをご覧ください。
令和3年度米沢市地域公共交通活性化協議会(令和3年11月12日開催)
その他
- 事前の参加申込は不要です。
また、すべての会場で説明内容は同じです。 - 参加に当たってはマスクの着用、手指消毒等の感染症対策に御協力をお願いします。
チラシ
この記事に関するお問い合わせ先
企画調整部地域振興課(市役所3階6番窓口)
(学園都市推進室、地域振興担当、若者支援担当、地域交通担当)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-22-0498
お問い合わせフォーム
更新日:2024年03月29日