米沢市人口ビジョン(案)及び米沢市デジタル田園都市構想(案)のパブリック・コメントを実施します(終了しました)
このたび、米沢市行政経営市民会議において、「米沢市人口ビジョン(案)」及び「米沢市デジタル田園都市構想総合戦略(案)」を取りまとめましたので、パブリック・コメントを実施し、広く市民の皆様から御意見を募集します。
米沢市人口ビジョン(案)及び米沢市デジタル田園都市構想総合戦略(案)
米沢市人口ビジョン(案)について
令和2年国勢調査を踏まえた現状分析や2065年までの将来人口を推計しているほか、将来の人口減少に対応するための課題や方向性を整理したものです。
米沢市人口ビジョン(案)概要版 (PDFファイル: 386.1KB)
米沢市デジタル田園都市構想総合戦略(案)について
まち・ひと・しごと創生法の趣旨に基づき、人口減少問題、働き手・担い手である若者の減少、また、地域の賑わいの喪失などの克服を目指し、国の「デジタル田園都市国家構想総合戦略」の基本目標及び国の基本方針を踏まえ、本市の将来に向けた総合計画及び各種の個別計画との整合を図りながら、デジタルの力を活用した取り組みも含め、今後4年間の取組についてまとめたものです。
また、人口ビジョンで整理した課題や方向性実現に向け、基本的方向や具体的施策を定めているものです。
米沢市デジタル田園都市構想総合戦略(案) (PDFファイル: 930.3KB)
米沢市デジタル田園都市構想総合戦略(案)概要版 (PDFファイル: 510.1KB)
意見の募集期間
令和6年5月1日(水曜日)から令和6年5月20日(月曜日)まで
計画案の閲覧場所
- 市ホームページ
- 政策企画課(市役所3階6番窓口)
- 市役所市民ホール(1階)
- 市内各コミュニティセンター
意見を提出できる方
- 米沢市民の方
- 市内の事業所等に勤務している方
- 市内の学校に在学している方
- この施策に利害関係を有する方
意見の提出方法
次の方法により御意見をお寄せください。
また、御意見と併せて、住所、氏名、電話番号を書面「御意見様式」にまとめてください。
・直接提出 米沢市企画調整部政策企画課(3階6番窓口)
・郵送 下記担当あて
・ファックス 0238-22-0498
・電子メール 下記メールをご参照ください。
・電子申請 電子申請のページ(詳細は下記リンク「手続き説明(やまがたe申請 米沢申請サービス)」をご覧ください。)
米沢市人口ビジョン(案)及び米沢市デジタル田園都市構想総合戦略(案)パブリック・コメントの電子申請(外部リンク「やまがたe申請」)
(注意)
氏名、住所、電話番号の記載がないと、受付できませんので必ず御記入ください。
電子申請二次元コード

その他
- お寄せいただいた御意見は、最終的な決定における参考とさせていただきます。
- また、御意見に対する米沢市の考え方とともに整理した上で公表いたします。ただし、個別の意見に直接回答はいたしませんので、あらかじめ御了承ください。
- 御記入いただく個人情報(住所・氏名・電話番号等)については、適正に管理し、御意見の内容に不明な点があった場合の連絡・確認等の目的にのみ使用させていただきます。なお、意見募集結果の公表の際には、個人情報は公表いたしません。
この記事に関するお問い合わせ先
企画調整部政策企画課(市役所3階5番窓口)
(企画調整担当、統計調査担当、総合計画策定室)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-22-0498
お問い合わせフォーム
更新日:2024年05月21日