令和5年度明るい選挙啓発ポスター優秀作品

更新日:2024年03月29日

ページID: 1978

ポスターの部優秀作品

今年度は、小・中学校から192作品の応募があり、9月8日に市審査会を実施しました。
入賞作品(特選10点、入選17点)を掲載しますのでご覧ください。
なお、入賞作品は9月25日から10月6日まで米沢市役所1階市民ホールにて展示しました。

また、10月3日に県審査が行われ次のとおり受賞しました。
個人の部
・特選 第五中学校3年 伊藤 愛さん
・入選 南原小学校6年 齋藤 愛那さん
・入選 第二中学校1年 鎌田 勇さん、第二中学校2年 浅野 来茉さん
団体の部
・奨励賞 南原小学校、第二中学校

受賞された皆さん、おめでとうございます。

米沢市特選作品

虹を背景に制服姿の女性が笑顔で走っており、「さぁ、選挙へ。走り出そう!」と書かれている南原小学校6年 安部 百花 さんの作品

南原小学校6年 安部 百花 さん

地球を投票箱に見立てて投票しようとしている様子を描いた南原小学校6年 遠藤 滉子さんの作品

南原小学校6年 遠藤 滉子 さん

積み上げられた投票用紙の上に制服姿の女性が笑顔になってハトに投票用紙を渡している様子を描いた南原小学校6年 齋藤 愛那さんの作品

南原小学校6年 齋藤 愛那 さん

地球をパズルに見立て最後のピースをはめようとしている様子を描いた第一中学校3年 大内 優輔さんの作品

第一中学校3年 大内 優輔 さん

平和、金、産業、エネルギー、環境、教育が選挙箱に描かれている第二中学校1年 鎌田 勇さんの作品

第二中学校1年 鎌田 勇 さん

投票所への道案内が書かれ、明るい社会と暗い社会に枝分かれしている看板を描いた第二中学校2年 赤間 美月さんの作品

第二中学校2年 赤間 美月 さん

投票箱に花の種を入れる様子を描いた第二中学校2年 浅野 来茉さんの作品

第二中学校2年 浅野 来茉 さん

制服姿の学生が投票している様子と、「将来のために「投票」という選択」の文字が書かれている第二中学校3年 遠藤 瑞歩さんの作品

第二中学校3年 遠藤 瑞歩 さん

投票している様子と、「投票用紙 豊かな国の引換券」の文字が書かれている第二中学校3年 平間 愛二さんの作品

第二中学校3年 平間 愛二 さん

国会議事堂の前で制服姿の女の子が投票をしている様子を描いた第六中学校2年 田中 鈴乃さんの作品

第六中学校2年 田中 鈴乃 さん

米沢市入選作品

虹や選挙用紙をくわえたハトが飛んでいる様子を描いた南原小学校6年 遠藤 美利亜さんの作品

南原小学校6年 遠藤 美利亜 さん

「選挙でより良い国に」と書かれ、「国」の文字の中に車や樹木が描かれている南原小学校6年 齋藤 紗和子さんの作品

南原小学校6年 齋藤 紗和子 さん

地球を選挙箱に見立て、宇宙人が投票している様子と、「私も一票差し上げます」と書かれている南原小学校6年 高橋 晟太さんの作品

南原小学校6年 高橋 晟太 さん

太陽の光が照らされた投票箱に投票をしている様子を描いた南原小学校6年 土屋 莉良さんの作品

南原小学校6年 土屋 莉良 さん

ハートがたくさん描かれ、中央に立つ女の子が、1票の「1」を人差し指を立ててポーズをとっている南原小学校6年 戸田 凪沙さんの作品

南原小学校6年 戸田 凪沙 さん

投票箱に投票用紙を持ったたくさんの手が伸びており、「その一票が社会を変える」と書かれている南原小学校6年 長谷部 煌さんの作品

南原小学校6年 長谷部 煌 さん

笑顔の選挙箱に投票用紙をくわえたたくさんのハトが集まっている様子を描いた南原小学校6年 横澤 ひまりさんの作品

南原小学校6年 横澤 ひまり さん

投票をしている様子と、公園や学校、病院が描かれている南原小学校6年 渡部 一咲さんの作品

南原小学校6年 渡部 一咲 さん

虹や地球を背景に、選挙箱へ投票している様子を描いた上郷小学校6年 佐藤 初佳さんの作品

上郷小学校6年 佐藤 初佳 さん

カラフルに花々が咲き、人々が歩いている様子を、絵の具を落として表現している第一中学校3年 高木 多恵さんの作品

第一中学校3年 高木 多恵 さん

選挙用紙を頭上に掲げた女の子と「選挙に行こう」と書かれている第二中学校1年 金 風花さんの作品

第二中学校1年 金 風花 さん

投票している様子と、「選挙ってドキドキ でもワクワク」と書かれている第二中学校1年 前田 真菜さんの作品

第二中学校1年 前田 真菜 さん

放射線状に伸びた太陽の光の先に、国会議事堂や選挙箱が描かれている第二中学校3年 今野 伯宥さんの作品

第二中学校3年 今野 伯宥 さん

ビルや飛行機が描かれているイラストを投票箱へ入れている様子を描いた第三中学校3年 岡野 花さんの作品

第三中学校3年 岡野 花 さん

日本の周りに虹や鮮やかに咲く花が描かれている第五中学校2年 飯塚 実愛さんの作品

第五中学校2年 飯塚 実愛 さん

投票用紙を持った手元の周りにお金や棒グラフ、国旗や様々なマークが描かれている 第五中学校2年 富樫 実莉さんの作品

第五中学校2年 富樫 実莉 さん

ビル群や街路樹が描かれた投票箱に制服姿の女性が投票している様子を描いた第五中学校3年 伊藤 愛さんの作品

第五中学校3年 伊藤 愛 さん

標語の部優秀作品

本市では明るい選挙啓発ポスター応募作品のなかで、作品中の標語を審査し優秀な作品について表彰を行っています。
審査の結果、入賞作品(特選1点、入選2点)を決定しましたのでご紹介します。
受賞されたみなさん、おめでとうございます。

標語の部 受賞者
作品 受賞者
特選 この一票が大切なんです 米沢市立南原小学校6年 関 奏七愛 さん
入選 その一票よ、輝く未来の糧となれ!さぁ、選挙へ 米沢市立第一中学校2年 佐藤 篤志 さん
入選 その一票未来のための意思表示 米沢市立第二中学校3年 今野 伯宥 さん

この記事に関するお問い合わせ先

米沢市選挙管理委員会事務局(市役所2階3番窓口)
(選挙管理担当)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-22-5126
お問い合わせフォーム