高橋千夏議員

更新日:2025年01月16日

ページID: 7767

一般質問要旨

令和6年12月

女性のエンパワーメント(個性や能力の発揮)とジェンダーアイデンティティー(性自認)について

  1. 女性のエンパワーメントにつながる支援について
  2. 女性の登用推進について
  3. 多様な性的指向・ジェンダーアイデンティティーを抱える市民の支援について
  4. 学校におけるジェンダーフリーの取組について

令和6年9月

本市における森林活用及び山の整備の推進について

  1. 森林環境譲与税を活用した事業について
  2. 100年後に向けた森林ビジョンの策定について
  3. 川上・川中・川下の体制について
  4. 木育について

令和6年6月

  1. 学校統廃合における、子供たちの健やかな「学び」と「育ち」の環境整備について
    1. 部活動の在り方について
    2. コミュニティ・スクールについて
    3. 教職員の働き方改革について
       
  2. 民間事業者へのサポート体制等について
    1. 民間事業者からのヒアリング状況について
    2. 民間事業者の情報の取扱い方、生かし方、庁内連携について
    3. 今後産業団地を造るに当たり、これまで造成した産業団地の知見をどのように生かすか。

令和6年3月

近藤新市長のこれからの市政運営について

  1. 市職員への人材投資をどのように考えているか。
  2. 令和6年度4月からの財政状況の見通しは。

令和5年9月

  1. 本市における今後の公共交通の在り方について
    1. 郊外部からの市街地へのアクセスについて
    2. デマンドタクシーの利用状況について
    3. 小中学校の統廃合後の交通手段について
    4. 米沢市の公用車をカーシェアリングに使用できないか。
       
  2. くてもを活用した本市の子育て支援等について
    1. くてもが目指すべき姿は。
    2. もくいくひろばとの連携について
    3. 産後ケアの無償化について

令和5年6月

  1. アフターコロナ期における本市のインバウンド拡大について
    1. これまでの取組と実績について
    2. 具体的な誘客方法の構築について
    3. インバウンド拡大に向けての見通しと計画について
       
  2. 市職員への人材投資について
    1. 職員採用の実績と計画について
    2. 女性職員の能力活用について
    3. 男性職員の育児休業について
    4. 成長機会の提供について
    5. 今後の人材投資の展望について

この記事に関するお問い合わせ先

米沢市議会事務局(市役所4階東側)
(総務担当、議事調査担当)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-24-8765
お問い合わせフォーム