佐野洋平議員
一般質問要旨
令和7年3月
米沢市版DMOの令和7年度予算の経緯について
令和6年12月
まちの個性を高めるためのまちづくりに向けて、米沢市は、没個性化する中で、高付加価値化することは可能か。
- 米沢市景観条例・米沢市景観計画は、まちの個性を高めたか。
- 小野川温泉について、市は、まちの個性を高めるために何をしてきたか。
- 再生可能エネルギーの在り方について
令和6年9月
栗子山風力発電事業について
- 栗子山風力発電事業に対する米沢市長の見識と見解、その評価等について
- 栗子山風力発電事業に関する米沢市の行政手続上の対応について
- 米沢市が把握する栗子山風力発電事業の現場状況とその評価について
- 栗子山風力発電事業と景観法や米沢市景観条例との関係について
- 事業説明会に対する米沢市の評価について
令和6年6月
本市におけるドラッグストアチェーンの増加について
- ドラッグストアチェーンの増加の背景及び原因について
- ドラッグストアチェーンの増加が本市経済に与えるメリット・デメリットについて
- ドラッグストアチェーンを仮に制限するとした場合の法的課題及びその方法について
- ドラッグストアチェーンの増加と都市計画との関係について
- ドラッグストアチェーンの増加に関する研究チームの設置について
令和6年3月
令和6年度ふるさと応援寄附金制度推進事業について
- 予算額の編成経緯、法律及び条例、具体的な内容等について
- 現担当課及び次年度担当課による予算額の達成の見通しについて
- 財政による予算額の編成経緯、予算額の達成または未達成の影響について
令和5年12月
令和5年12月21日で任期満了となる中川市政2期8年の総括について
- 平成27年12月就任からの米沢市の人口動態の振り返りについて
- 健康長寿日本一の取組の振り返りについて
- 米沢ブランド戦略の取組の振り返りについて
令和5年9月
- 市内中学生が熱中症の疑いで死亡した事故における事実認定等について
- 教育委員会が把握する事故発生からこれまでの事実・経緯について
- 教育委員会としての事実認定と今後の公表方法等について
- 事故調査委員会の設置等について
- 米沢市立病院の医師不足と解決策について
- 米沢市立病院の医師不足の現状について
- 米沢市立病院の医師不足の解決策について
- 心筋梗塞の場合の救急処置の想定について
- 投票所を閉じる時刻の繰上げについて
- 時刻繰上げを決定した議事、審議、法律構成等について
- 時刻繰上げ決定の再考について
令和5年6月
- 米沢市の人口減少対策の具体的取組と数値目標について
- 目標達成のためのPDCAサイクルについて
- 移住政策について
- 県立中高一貫教育校の設置について
- 県立中高一貫教育校の設置に向けた活動計画について
- 県立中高一貫教育校の設置に向けた活動計画について
- 再生可能エネルギーの導入における地域資源の積極活用について
この記事に関するお問い合わせ先
米沢市議会事務局(市役所4階東側)
(総務担当、議事調査担当)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-24-8765
お問い合わせフォーム
(総務担当、議事調査担当)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-24-8765
お問い合わせフォーム
更新日:2025年03月28日