決算特別委員会とは

更新日:2024年03月29日

ページID: 402

 決算特別委員会は、「決算」が議会に提出される9月定例会において、その認定審査のために設置される委員会です。本市議会では、委員10名(任期:2年)で構成され、次の審査事項について例年、以下の日程で審査を行っています。

審査事項

議案名

  • 米沢市一般会計歳入歳出決算
  • 米沢市国民健康保険事業勘定特別会計歳入歳出決算
  • 米沢市後期高齢者医療費特別会計歳入歳出決算
  • 米沢市介護保険事業勘定特別会計歳入歳出決算
  • 米沢市と畜場及び食肉市場費特別会計歳入歳出決算
  • 米沢市青果物地方卸売市場費特別会計歳入歳出決算
  • 米沢市下水道事業費特別会計歳入歳出決算
  • 米沢市農業集落排水事業費特別会計歳入歳出決算
  • 米沢市物品調達費特別会計歳入歳出決算
  • 米沢市南原財産区費特別会計歳入歳出決算
  • 米沢市三沢東部財産区費特別会計歳入歳出決算
  • 米沢市水道事業会計決算
  • 米沢市立病院事業会計決算

決算特別委員会の運営について

  • 1日目
    •  10時~
      • 概要説明
         (注意)(一般会計・特別会計・企業会計)
      • 総括質疑
    •  13時~
       一般会計審査
       (注意)(1~2款)
  • 2日目
    •  10時~
       一般会計審査
    •  13時~
       一般会計審査
       (注意)(3~7款)
  • 3日目
    •  10時~
       一般会計審査・採決
       (注意)(8款~歳入)
    •  13時~
       特別会計審査・採決
  • 4日目
    •  10時~
       企業会計審査
    •  13時~
       企業会計審査・採決

 (注意)おおよその進行のめやすです。

この記事に関するお問い合わせ先

米沢市議会事務局(市役所4階東側)
(総務担当、議事調査担当)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-24-8765
お問い合わせフォーム