審査の概要 令和4年6月定例会(産業建設常任委員会)
令和4年6月定例会
産業建設常任委員会 委員長報告
令和4年 6月16日 開会
令和4年 6月23日 報告
ご報告申し上げます。
去る6日及び10日の本会議において、当委員会に付託されました案件は、議案6件であります。
当委員会は、議会日程に従い、16日の午前9時から委員会室において、全委員出席のもと、関係部課長に出席を求め、開会いたしました。
また、市道路線として廃止及び認定しようとする箇所について、審査に先立ち、現地調査を行いました。
以下、審査の経過と結果について、ご報告申し上げます。
初めに、『議第44号 特定事業(米沢市公営住宅塩井町団地建替等事業(2号棟))事業契約の一部変更について』でありますが、本案は、令和4年3月定例会で契約の一部変更が議決された特定事業(米沢市公営住宅塩井町団地建替等事業(2号棟))事業契約について、施設整備費の割賦支払に係る金利の見直しに伴い、契約金額を、7億1,645万8,286円から7億1,070万2,413円に575万5,873円減額し、契約を変更しようとするものであります。
本案については、質疑もなく、意見もなく、全委員異議なく、原案のとおり可決すべきものと決しました。
次に、『議第45号 米沢市庁舎解体工事請負契約の一部変更について』でありますが、本案は、令和3年3月定例会で契約の締結が議決され、現在施工している米沢市庁舎解体工事について、外壁の解体方法の一部変更のほか、吹付アスベストの処理数量が増加したことなどに伴い、契約金額を、5億2,580万円から5億7,121万2,400円に4,541万2,400円増額し、契約を変更しようとするものであります。
本案について、当局から、庁舎解体工事については、昭和45年建設時及びその後の改修時の図面と設計者等による現場調査を基に工事範囲を特定し、解体工事を進めてきたが、当初の工事範囲外において吹付アスベストやダイオキシンが見つかり、それに伴い、吹付アスベスト等の処理数量が増加したことなどにより、このたびの契約変更に至ったところであるとの説明がありました。
本案については、質疑もなく、意見もなく、全委員異議なく、原案のとおり可決すべきものと決しました。
次に、『議第46号 米沢市勤労者福祉センターの設置及び管理に関する条例の廃止について』でありますが、本案は、米沢市勤労者福祉センターを廃止しようとするものであります。
本案に対し、委員から、廃止に伴って、勤労者福祉センターが担っている業務は、市としてどのように行っていくのかとの質疑があり、当局から、施設利用については、今後利用できなくなる体育室の利用者には代替施設を紹介し移行していただくこと。また、職業情報の提供や職業講習会等の開催については、今後、ハローワーク及び商工会議所と連携して行っていきたいとの答弁がありました。
また、委員から、勤労者福祉センター廃止後は、勤労者福祉に関する施策は今後、商工会議所などと連携して取り組んでいくとのことだが、市として勤労者福祉をどのように向上させていくのかとただされ、当局から、勤労者福祉の向上、特に若者の地元定着は市の喫緊の課題であると捉えており、今後も継続して、市が主体的に取り組んでいきたいとの答弁がありました。
本案については、意見もなく、全委員異議なく、原案のとおり可決すべきものと決しました。
次に、『議第47号 市道路線の廃止について』及び『議第48号 市道路線の認定について』でありますが、これらは関連がありますので、一括して審査を行いました。両案は、市道改良事業に伴い1路線を廃止し、1路線を再認定しようとするものであります。
本案に対し、委員から、林泉寺二丁目住宅東支線は通学路になるとのことだが、整備後は交通量の増加が予想され、かつ幅員が狭い区間もあることから、朝夕のラッシュ時の交通安全対策をしっかりとるべきではないかとの質疑があり、当局から、通学路となることもあり、交通安全の面については十分配慮すべきであると認識していることから、今後、対策を検討していきたいとの答弁がありました。
本案については、意見もなく、全委員異議なく、原案のとおり可決すべきものと決しました。
次に、『議第50号 米沢市営陸上競技場第3種公認更新等改修工事請負契約の締結について』でありますが、本案は、公益財団法人日本陸上競技連盟の競技規則の改正に伴い、第3種公認競技場の仕様に適合するよう改修する必要が生じているほか、全天候型舗装の表面部が経年劣化により摩耗していることなどから、走路等の改修を行おうとするものであります。
契約については、指名競争入札による契約とし、2業者による入札を行った結果、米沢市大字花沢387番地1 置賜建設株式会社 代表取締役 川野敬太郎が1億7,050万円で落札し、仮契約を締結したので、本契約を締結しようとするものであります。
本案については、質疑もなく、意見もなく、全委員異議なく、原案のとおり可決すべきものと決しました。
以上、当委員会に付託されました議案6件の審査の経過と結果を申し上げ委員長報告といたします。
この記事に関するお問い合わせ先
(総務担当、議事調査担当)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-24-8765
お問い合わせフォーム
更新日:2024年03月29日