米沢市学校給食共同調理場整備運営事業の進捗状況

更新日:2025年04月25日

ページID: 8252

令和7年4月の状況

R7年4月進捗#1
R7年4月進捗#2

杭工事が完了し、基礎工事に着手しました。

安全祈願祭(令和7年3月21日)

安全祈願祭1
安全祈願祭2

米沢市学校給食共同調理場の着工に当たり、工事の安全と無事故を祈願する安全祈願祭が、建設地である第六中学校のグラウンドで行われました。
式典には市長をはじめ、市教育委員会、市議会議員、米沢市学校給食共同調理場整備運営事業者ら約40人が出席しました。

建設工事が始まります

令和7年3月24日から米沢市学校給食共同調理場の建設工事が始まります。
工事開始に先立ち、令和7年2月12日から敷地内の除雪・排雪作業を行い、資機材の搬入など準備作業を進めています。

工事期間中は、騒音・振動、工事関係車両の往来など周辺地域の皆様には御迷惑をお掛けいたしますが、極力ご迷惑のかからぬよう作業を進めてまいりますので、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

工事範囲

【工事場所】

共同調理場イメージ

【完成イメージ】

令和6年12月の状況

令和6年12月の状況1
令和6年12月の状況2

共同調理場敷地内に残っていたグラウンド外周の舗装部分や側溝の撤去を行い、準備工事が完了しました。
令和7年3月頃から、建設工事に着手する予定です。

令和6年11月の状況

令和6年11月の状況1
令和6年11月の状況2

第六中学校グラウンドとの敷地境界にフェンスが設置されました。
また、引き続き取付道路を整備しています。

令和6年10月の状況

令和6年10月の状況1
令和6年10月の状況2

共同調理場敷地と南側を通る県道237号線を繋ぐ取付道路を整備しています。

令和6年9月の状況

令和6年9月の状況1
令和6年9月の状況2

令和6年9月から準備工事が始まりました。

はじめに、共同調理場敷地内の防球フェンスを撤去しました。

基本設計が完了しました

米沢市学校給食共同調理場整備運営事業において、基本設計が完了しましたので、計画の基本方針や施設概要をお知らせします。

この記事に関するお問い合わせ先

米沢市教育委員会教育管理部教育総務課(置賜総合文化センター4階)
(総務担当、学校整備担当、施設管理担当)
〒992-0012 山形県米沢市金池三丁目1番14号 置賜総合文化センター4階
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-21-6925
お問い合わせフォーム