米沢市立第六中学校統合改修における社会開放利用の休止について
米沢市立第六中学校は、令和8年3月31日をもちまして閉校となり、米沢市立第四中学校と統合し「米沢市立北成中学校」として令和8年4月1日から開校します。
現米沢市立第六中学校の校舎は令和9年4月1日より「米沢市立広井郷小学校」として開校します。そのため、令和8年度から校舎及び外構等の改修工事を行います。
米沢市立北成中学校への移行作業および校舎等の改修工事に伴い下記のとおり社会開放利用を休止いたします。(一部施設については社会開放利用終了となります。)ご不便をおかけしますがご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
なお、当該校舎の社会開放利用再開については、別途お知らせいたします。
利用休止期間 |
令和8年3月9日(月曜日)から 令和9年5月中旬 まで |
---|---|
対象施設 |
米沢市立第六中学校 屋内運動場、ピロティ、グラウンド、各教室 |
利用終了日 | 令和8年3月8日(日曜日)の利用をもって終了 |
---|---|
対象施設 |
米沢市立第六中学校 柔剣道場 ※改修工事により、学童保育所となるため |
この記事に関するお問い合わせ先
米沢市教育委員会教育管理部教育総務課(置賜総合文化センター4階)
(総務担当、学校整備担当、施設管理担当)
〒992-0012 山形県米沢市金池三丁目1番14号 置賜総合文化センター4階
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-21-6925
お問い合わせフォーム
(総務担当、学校整備担当、施設管理担当)
〒992-0012 山形県米沢市金池三丁目1番14号 置賜総合文化センター4階
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-21-6925
お問い合わせフォーム
更新日:2025年10月06日