米沢市の木・米沢市の花

更新日:2024年04月11日

ページID: 409

こめつが

松の木を背に手前に緑色の細長い長方形の葉をつけ先端に茶色い松ぼっくりが1つ出来ている植物「こめつが」のイラスト

 マツ科ツガ属の常緑高木で日本固有の種。ツガと似ていますが、コメツガのほうが葉も球果も少し小さく、これが名前の由来となっています。

あずましゃくなげ

花冠が5つに裂け桜のようなかたちにピンク色の花が沢山くっついている花「あずましゃくなげ」のイラスト

 西吾妻山などに自生しているツツジの仲間。つぼみのときは色が濃く、開くと淡い色になります。花冠が五つに裂けた華やかな花を咲かせます。見頃は6月初旬から7月中旬。

この記事に関するお問い合わせ先

総務部総務課(市役所3階11番窓口)
(総務担当、行政担当、人事研修担当、厚生担当)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-22-0498
お問い合わせフォーム