花いっぱいコンクール
米沢花いっぱい運動推進協議会では、花いっぱい運動の一環として、毎年市内の団体や個人を対象に花いっぱいの風景を募集しています。
団体、個人の部の部門毎に審査し、表彰を行っております。
ぜひみなさんの花いっぱいの風景をご応募ください。
募集要項
応募資格
花植え活動をしている学校、企業、市民団体、個人
応募対象
一般道から見える花壇やプランター等の花いっぱいの風景
- 団体の部
- 個人の部
応募方法
下記の応募先まで郵送又は窓口、電子メールでの応募
応募書類
- 下記の応募者情報等を記載したもの(申込用紙)
- 【応募者情報】
団体名、代表者名(担当者名)、住所、電話番号、自薦・他薦の別 - 【作品情報】
タイトル(15字以内)、見どころや工夫したこと等(100字以内)、撮影場所、撮影日、作業人数、花の本数、二次利用(広報等での利用)の可否
- 【応募者情報】
- 写真4枚以上(令和7年4月1日以降に撮影したもの)
- 全体写真(道を含めた写真)と近景のもの
- サイズは、L判(なければ他のサイズでも可)
応募締切
令和7年11月28日(金曜日) 消印有効
賞
受賞者には、賞状と副賞を贈呈します。
部門毎に最優秀賞1点、優秀賞2点、努力賞3点以内となります。
表彰式は翌年度の米沢花いっぱい運動推進協議会の総会にて行います。
注意事項
一般道から見えないものは応募対象外となります。
同一敷地内での応募は1点までとなります。
他薦の場合は、事前に所有者の承諾が必要となります。
応募、問合わせ先
米沢花いっぱい運動推進協議会事務局
(米沢市建設部都市計画課内)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2-25
電話:0238-22-5111代表
過去受賞作品
この記事に関するお問い合わせ先
建設部都市計画課(市役所2階10番窓口)
(都市政策室、計画担当、公園緑地担当)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-22-5196
お問い合わせフォーム
(都市政策室、計画担当、公園緑地担当)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-22-5196
お問い合わせフォーム
更新日:2025年04月02日