出生届
出生届
届出期間
生まれた日から14日以内
届出地
本籍地、住所地、出生地いずれかの市区町村役場
届出人
特別な場合を除き父又は母
必要なもの
(1)届書1通(届書は医療機関にあります。)
(2)出生証明書(届書の右側部分です。医師に記入してもらってください。)
(3)母子健康手帳(届出時に職員が出生届出済証明のページを記入します。)
(4)届出人の印鑑(届書への押印は任意になりましたが、押印した場合は持参してください。)
(5)国民健康保険証(加入者のみ)
(注意)米沢市で手帳を交付された方は、手帳に付いている「お誕生連絡カード」(ピンク色のカード)も記入して持参してください。
オリジナル出生届
米沢市オリジナルデザインの出生届(オリジナル出生届)を作成しましたので、是非ご利用ください。なお、米沢市以外の市区町村にもこの届書で届出することができます。
・配布場所
【医療機関】米沢市立病院
産科・婦人科 さくらクリニック
産科 婦人科 島貫医院
公立置賜総合病院
【行政機関】米沢市役所1階 市民課(2~3番窓口)
(注意)上記の4医療機関で出産予定の方は、米沢市のオリジナル出生届に証明(出生証明)してほしい旨を医療機関に伝えてください。
(注意)上記の4医療機関以外で出産予定の方は、事前に米沢市役所でオリジナル出生届をもらったうえで、その届書に証明(出生証明)してもらうよう医療機関に依頼してください。
イメージ画像(表紙(PDFファイル:472.2KB)、届書ページ(PDFファイル:824.1KB)、アルバムページ(PDFファイル:698.6KB))
この記事に関するお問い合わせ先
市民環境部市民課(市役所1階1~11番窓口)
(証明担当、記録担当、戸籍担当、マイナンバーカード推進室)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-23-8460
お問い合わせフォーム
(証明担当、記録担当、戸籍担当、マイナンバーカード推進室)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-23-8460
お問い合わせフォーム
更新日:2024年03月29日