【その他】<要申込>ノルディックウォーキング教室
- 開催場所・会場
- 前期:松川河川敷 後期:総合運動公園
- 開催日・期間
- 〇前期:6/1、6/15、6/29、7/13(日曜日/計4回) 〇後期:9/13、9/27、10/11、10/25(土曜/計4回)
- イベントの種類分野
- イベント / スポーツ・アウトドア
内容 |
ノルディックウォーキングは2本の専用ポールを使って歩く運動です。膝や腰に負担をかけず安定した歩行ができます。上半身も使うのでエネルギー消費量が10%~20%増加します。年齢・性別・体力レベルに関わらず、どなたでも無理なく始められるスポーツです。 前・後期とも10:00~12:00 前期:6/1~7/13 松川河川敷(1回目は松川コミセン) 後期:9/13~10/25 総合運動公園(1回目は松川コミセン) 持ち物:水筒 帽子 運動に適した服装・靴(室内用の靴も) リュックまたはウエストポーチ ノルディックウォーキング用ポール(レンタルあり)
講師 宇山 栄一 (日本ノルディックフィットネス協会公認ベーシックインストラクター) |
---|---|
定員 |
15名 |
申込み |
(一財)米沢市スポーツ協会 ※定員に達し次第受付終了とさせていただきます。 |
費用 |
前期2,000円 後期2,000円 レンタルポールが必要な方は別途1,200円(4回分) |
問い合わせ先 |
(一財)米沢市スポーツ協会 |
この記事に関するお問い合わせ先
米沢市教育委員会教育管理部スポーツ課(置賜総合文化センター1階)
(スポーツ施設担当、健康スポーツ担当)
〒992-0012 山形県米沢市金池三丁目1番14号 置賜総合文化センター1階
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-22-5502
お問い合わせフォーム
(スポーツ施設担当、健康スポーツ担当)
〒992-0012 山形県米沢市金池三丁目1番14号 置賜総合文化センター1階
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-22-5502
お問い合わせフォーム
更新日:2025年05月07日