【伝国の杜】よねざわ環境フェス2025

更新日:2025年07月28日

ページID: 9379
開催場所・会場
伝国の杜(置賜文化ホール大会議室、エントランスホールなど)
開催日・期間
9月27日(土曜日)10時~15時
イベントの種類分野
イベント / おまつり

海洋プラスチックごみ問題や地球温暖化問題などの環境問題について、見たり聞いたり体験したりしながら、楽しく学ぶことができるイベントです。

環境問題とその解決のために、自分たちにできることを一緒に考えましょう!

イベントの詳細
内容

詳細は随時更新します。

<展示内容>

5つのゾーンを通して、環境問題について学ぶことができます。出展団体の詳細は後日お知らせします。

「海のゴミ」について考えるゾーン

「ゴミの減らし方」について考えるゾーン

「森のはたらき」について考えるゾーン

「再生可能エネルギー」について考えるゾーン

「地域活性化」について考えるゾーン

 

<イベント>

・スポGOMI 

・環境クイズ大会

 

<その他の予定>※変更になる場合があります

・ごみ収集車の試乗体験

・燃料電池自動車(FCV)の展示

・環境に関するワークショップ(工作など)

・子ども服おさがり交換会 など

大人も子供も楽しめる企画を計画中!

関連画像
山形県 燃料電池自動車(FCV)の展示もあります

山形県 燃料電池自動車(FCV)の展示もあります!
​​​​​​
​​​​​​

スポGOMIを開催!

「スポGOMI」とは、「ゴミ拾いはスポーツだ!」を合い言葉に、チーム対抗の競技としてゴミ拾いを楽しむイベントです。

参加申込に関する情報は後日掲載します。

環境クイズ大会を開催!

楽しみながら環境問題について考え、学ぶことのできる「環境クイズ大会」を開催します!

参加申込に関する情報は後日掲載します。

学生ボランティア募集中

イベント当日の運営を手伝っていただける学生ボランティアを募集しています!

【募集対象】

高校生、大学生、専門学生

【募集日時・人数】
(1)9/27(土曜日)9~16時(12名程度)
(2)9/28(日曜日)9~16時(2名程度)

【その他】

・昼食(お弁当、お茶)をご用意します。

・休憩時間にはイベントを回っていただけます。

【お申込みはこちら(やまがたe申請)】

https://apply.e-tumo.jp/city-yonezawa-yamagata-u/offer/offerList_detail?tempSeq=16412

やまがたe申請

※定員に達し次第、募集を締め切らせていただきますのでご了承ください。

問い合わせ先

市民環境部環境課(市役所3階2番窓口)
(カーボンニュートラル推進室、環境担当、廃棄物対策担当)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-22-0498
お問い合わせフォーム

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先

市民環境部環境課(市役所3階2番窓口)
(カーボンニュートラル推進室、環境担当、廃棄物対策担当)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-22-0498
お問い合わせフォーム