米沢市の審議会等における女性委員の登用状況

更新日:2024年06月10日

ページID: 6829

本市では『第2次米沢市男女共同参画基本計画<改定版>』において「審議会等の女性委員の割合を令和8年度までに40%とする」、「女性委員ゼロの審議会等を解消する」を目標に掲げ、各種審議会等への女性委員の登用推進に取り組んでいます。

年度 審議会等の委員総数 うち女性委員数 割合(%)
審議会等における女性委員の割合
令和5年度 720 222 30.8
令和4年度 710 205 28.9
令和3年度 746 203 27.2
令和2年度 762 200 26.2
令和元年度 718 193 26.9
平成30年度 677 175 25.8
平成29年度 618 154 24.9
平成28年度 645 163 25.3
平成27年度 663 172 25.9
平成26年度 635 169 26.6
年度 審議会等の総数 うち女性委員のいる審議会等の数 割合(%)
女性委員を含む審議会等の割合
令和5年度 51 44 86.3
令和4年度 51 44 86.3
令和3年度 54 47 87.0
令和2年度 58 49 84.5
令和元年度 54 46 85.2
平成30年度 56 45 80.4
平成29年度 51 39 76.5
平成28年度 51 40 78.4
平成27年度 52 41 78.9
平成26年度 50 41 82.0

令和5年度の登用状況

令和4年度の登用状況

令和3年度の登用状況

令和2年度の登用状況

米沢市職員の女性の割合(女性活躍推進法に基づく公表)は下記ファイルをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

企画調整部地域振興課(市役所3階6番窓口)
(学園都市推進室、地域振興担当、若者支援担当、地域交通担当)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-22-0498
お問い合わせフォーム