相談窓口 ひとりで悩まないで!~DVなどの相談窓口~
内容 | 相談機関・窓口 | 電話番号 | 相談日等 |
---|---|---|---|
暴力相談 | 山形県女性相談センター | 023-627-1196 | 月曜日から金曜日 (祝日、年末年始を除く) 8時30分から17時15分 |
暴力相談 | 置賜総合支庁子ども家庭支援課 「配偶者暴力相談支援センター」 |
|
|
暴力相談 | DV相談+(プラス) | 0120-279-889 | 24時間 |
暴力相談 | DV相談ナビ | ♯8008 (はれれば) |
24時間 |
性暴力相談 | 性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センター | ♯8891(はやくワンストップ) | 24時間 |
性暴力相談 | やまがた性暴力被害者サポートセンター (べにサポやまがた) |
023-665-0500 | 月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く) 10時から19時 |
性暴力相談 | 山形県警察本部「女性専用相談」 | 023-615-7130 | 24時間 (注意)8時30分から17時15分までは女性相談員、夜間・休日は男性警察官対応 |
性暴力相談 | 性犯罪被害相談電話 | ♯8103 (ハートさん) |
24時間 |
性暴力相談 | 性暴力に関するSNS相談 Cure time(キュアタイム) |
![]() |
毎日17時から21時 |
身近な不安や犯罪に関する相談 | 山形県警察本部「警察安全相談」 | ♯9110 | 24時間 |
身近な不安や犯罪に関する相談 | 米沢警察署 | 0238-26-0110 | 24時間 |
女性の人権に関する相談 | 山形地方法務局「女性の人権ホットライン」 | 0570-070-810 | 月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く) 8時30分から17時15分 |
一般相談 法律相談 こころの相談 |
山形県男女共同参画センター 「チェリア相談室」 |
023-629-8007 |
【一般相談】 【一般相談】 【法律相談】(注意)予約制による面談相談 【こころの相談】(注意)予約制による面談相談 |
男性のための相談窓口 | 山形県男女共同参画センター 「男性ほっとライン」 |
023-646-1181 | 毎月第1~第3水曜日 19時から21時 |
子育て相談・配偶者からの暴力相談 | 米沢市こども家庭課相談専用 | 0238-22-5113 | 月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く) 8時30分から17時15分 |
子育て相談 | 子育て支援センター「くれよん」 | 0238-26-1515 | 月曜日から土曜日 9時から16時30分 |
子育て相談 | 米沢市健康課 (すこやかセンター内) |
0238-24-8181(代表) | 月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く) 8時30分から17時15分 |
この記事に関するお問い合わせ先
企画調整部地域振興課(市役所3階6番窓口)
(学園都市推進室、地域振興担当、若者支援担当、地域交通担当)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-22-0498
お問い合わせフォーム
更新日:2024年03月29日