情報公開・個人情報保護審査会
審査会の主な役割
公文書の開示請求に対する処分に対して不服申し立てがあった場合や、個人情報の開示請求、訂正請求又は利用停止請求に対する処分に対して不服申し立てがあった場合に、処分を行った実施機関からの諮問に応じて、当該処分が妥当であったかどうかの調査審議・答申を行います。また、個人情報の適正な取扱いを確保するために、専門的な知見に基づく意見を聴くことが特に必要であると認められる場合、その諮問に応じて調査審議・答申を行います。
審査会の構成
審査会は、委員5人以内で構成されます。委員は、識見を有する者のうちから市長が委嘱します。任期は2年です。
会議の記録
令和7年度
第1回(令和7年8月20日開催) (PDFファイル: 90.2KB)
令和6年度
第1回(令和6年4月30日開催) (PDFファイル: 99.2KB)
第2回(令和6年5月22日開催) (PDFファイル: 90.8KB)
第3回(令和6年7月3日開催) (PDFファイル: 88.8KB)
第4回(令和6年8月6日開催) (PDFファイル: 87.4KB)
この記事に関するお問い合わせ先
総務部総務課(市役所3階11番窓口)
(総務担当、行政担当、人事研修担当、厚生担当)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-22-0498
お問い合わせフォーム
(総務担当、行政担当、人事研修担当、厚生担当)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-22-0498
お問い合わせフォーム




更新日:2025年09月12日