労政に関する市の取組
本市では雇用の安定、企業の労働力確保、勤労者の福祉向上を図るため、次の事業に取り組んでいます。
人材の確保・定着事業
本市の活性化、発展を図るためには、若い優れた人材を確保することが必要です。市内学生の市内就職、UIターンの促進、若手社員の定着等の事業を推進することで、地元に就職する若者を増やし、労働力確保に繋げます。
主な事業
米沢市人材確保・定着促進事業
この事業では、地域の企業情報や求人情報を発信するウェブサイト「やまがた就職企業ナビ米沢」を運営しています。
詳しくはやまがた就職企業ナビ米沢を確認してください。
雇用の安定対策事業
労働者が能力を有効に発揮することができるように、雇用機会の拡大と職業能力の開発向上を図ります。
主な事業
- 技能功労者の選定及び表彰
- 米沢市高等技能専門校への支援
- 置賜地区雇用対策協議会への参加
- 就業(内職)相談
労働福祉の向上事業
市内の労働者が人間性豊かな生活を送り、安心して働けるよう、労働者の社会的・経済的地位の向上を図り、労働福祉の向上を推進します。
主な事業
この記事に関するお問い合わせ先
産業部商工課(市役所2階4番窓口)
(企業立地推進室、ふるさと納税推進室、商業振興担当、工業労政担当)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-24-4541
お問い合わせフォーム
更新日:2024年06月07日