米沢市の地域経済循環分析

更新日:2024年03月29日

ページID: 4003

 本市のものづくり産業を取り巻く環境は日々変化しており、産業構造や雇用情勢の変化に応じた施策の展開が求められます。
 環境省が提供する「地域経済循環分析自動作成ツール」を基に作成された本分析を活用し、経済循環の視点から本市の経済構造を把握することにより、実効性のある施策の立案等に役立てて参ります。

地域経済循環分析の概要

 地域経済循環分析は、市町村ごとの「産業関連表」と「地域経済計算」を中心とした複合的な分析により、「生産」、「分配」及び「支出」の三面から地域内の資金の流れを俯瞰的に把握するとともに、産業の実態(主力産業・生産波及効果)、地域外との関係性(移輸入・移輸出)等を可視化する分析手法です(環境省ホームページより引用)。

米沢市の地域経済循環分析

分析項目

  1. 地域経済循環分析について
  2. 地域の所得循環構造
  3. 地域の経済(生産・販売)
    • 3-1 売上(生産額)の分析
      1. 地域の中で規模大きい産業は何か
      2. 地域の中で得意な産業は何か
      3. 域外から所得を獲得している産業は何か
    • 3-2 粗利益(付加価値)の分析
      1. 地域で所得を稼いでいる産業は何か
      2. 地域の産業の稼ぐ力(1人当たり付加価値額)
    • 3-3 産業構造の分析
      1. 地域の産業構造について(影響力係数と感応度係数)
      2. 地域の産業構造について(生産誘発額)
      3. 地域の取引構造について
    • 3-4 賃金・人件費(雇用者所得)の分析
      1. 住民の生活を支えている産業は何か
      2. 地域の産業の1人当たり雇用者所得
  4. 地域の経済(分配)
    • 4-1 所得の流出入の分析
      1. 地域住民に所得が分配されているか
      2. 所得の流出率
    • 4-2 1人当たりの所得水準の分析
      1. 1人当たりの雇用者所得の水準
      2. 住民1人当たり所得の水準
  5. 地域の経済(支出)
    • 5-1 消費の分析
      1. 消費の流出入状況の分析
      2. 1人当たり消費水準の分析
    • 5-2 投資の分析
      1. 地域内投資需要の分析
      2. 1人当たり投資水準の分析
    • 5-3 エネルギー収支の分析
  6.  地域のエネルギー消費
    • 6-1 エネルギー消費量の分析
      1. 産業別エネルギー消費量
      2. 産業別エネルギー消費量構成比
    • 6-2 エネルギー生産性の分析
      1. エネルギー生産性(第1次・2次・3次別)
      2. エネルギー生産性(第2次産業)
      3. エネルギー生産性(第3次産業)
    • 6-3 CO2排出量の分析
      1. CO2排出量(部門別)
      2. 1人当たりCO2排出量(部門別)
  7. 地域の概況
    1. 基礎的な指標の推移
    2. 人口(現在の規模と将来動向)
    3. 人口(現在と将来の年齢別の人口構成)
    4. 就業者の規模
    5. 夜間人口1人当たり就業者数(職住比)

本分析に関するお問合せ

産業部商工課 工業労政担当
電話:0238-22-5111(内線:4103~4105)

この記事に関するお問い合わせ先

産業部商工課(市役所2階4番窓口)
(企業立地推進室、ふるさと納税推進室、商業振興担当、工業労政担当)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-24-4541
お問い合わせフォーム