新型コロナウイルスワクチンの集団接種に係る高齢者等移動支援事業について

更新日:2024年04月05日

ページID: 7058

事業の概要

 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止とともに、感染拡大の影響を受けている地域経済や住民生活を支援し地方創生を図るため、地方公共団体が地域の実情に応じて、きめ細やかに必要な事業を実施できるよう「新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金(以下、「地方創生臨時交付金」という。)」が内閣府より創設されました。

 高齢福祉課では、地方創生臨時交付金を活用し、新型コロナウイルスワクチンの接種を推進するため、市の集団接種会場までの交通手段が無い高齢者及び障がい者の方がタクシーを使って移動した場合、初乗り料金を市が負担する事業を行いました。

 このたび、令和4年度の事業の実施状況をとりまとめ、効果の検証を行いましたので公表します。

対象者

 新型コロナウイルスワクチンの接種日において、満65歳以上または障害者手帳・療育手帳を所有し、かつ接種日時点で生活保護を受給していない方。

 ※生活保護の方は、生活保護法による生活扶助より支給されました。

目標値

65歳以上高齢者のワクチン4回接種率90%

実績値

84.24%

総事業費

1,424,950円

助成回数

2,016回

事業効果

 65歳以上の高齢者における4回目の接種率(オミクロン株含む)は、84.24%となり、経済的負担軽減と移動支援が図られ、ワクチン接種を促進することができました。

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部高齢福祉課(市役所1階16番窓口)
(事業管理担当、介護認定給付担当、高齢者福祉担当、地域包括支援担当)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-21-1600
お問い合わせフォーム