特別支援教育就学奨励制度

更新日:2024年06月27日

ページID: 6110

制度の概要

市内小中学校の特別支援学級に在籍している児童生徒の保護者に対し、経済的負担を軽減するため、世帯収入に応じて学用品費や給食費等の一部を援助する制度です。

対象者

米沢市立小中学校の特別支援学級に在籍する児童生徒の保護者。
(注意)生活保護・就学援助に該当している場合は、対象になりません。

援助の内容

学用品等購入費、新入学学用品費、体育実技用具費、修学旅行費、給食費等。
(注意)所得に応じて、支給費目や支給額が異なります。

手続きの方法

毎年6月から7月頃、学校を通じてお知らせします。

問い合わせ先

この制度についてのお問い合わせは、各小中学校にご相談ください。

この記事に関するお問い合わせ先

米沢市教育委員会教育指導部学校教育課(教育研究所)
(適正規模・適正配置推進室、指導担当、学事保健担当、おいしい給食推進担当、学校財務担当)
〒992-0012 山形県米沢市金池三丁目1番14号 置賜総合文化センター4階
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-21-6925
お問い合わせフォーム