保育園施設一覧
認定こども園等施設一覧、幼稚園施設一覧、認可外保育施設一覧については、それぞれのページをご覧ください。
認可保育所
認可保育所とは
保護者が就労や病気などの理由で日中お子さんを保育できないときに、保護者に代わってお子さんを保育する施設です。
施設名 | 設置法人 | 住所 電話番号 |
定員 | 受入年齢 | 開所時間 |
---|---|---|---|---|---|
西部乳児園 | 社会福祉法人法音会 | 御廟二丁目3-17 21-0426 |
50 | 2か月から2歳児 | 7時20分から19時00分 |
プチハウス | 社会福祉法人米沢仏教興道会 | 徳町1-38-1 26-6565 |
50 | 2か月から2歳児 | 7時15分から19時15分 |
みどり乳児園 | 有限会社幸望いのうえ | 塩井町塩野1480-30 22-6679 |
30 | 2か月から2歳児 | 7時00分から19時00分 |
松ヶ岬保育園 | 社会福祉法人照護会 | 西大通一丁目6-56 21-0349 |
70 | 2か月から就学前 | 7時15分から19時15分 |
明星保育園 | 社会福祉法人米沢明星会 | 門東町三丁目2-27 22-2260 |
120 | 2か月から就学前 | 7時15分から19時15分 |
山上保育園 | 社会福祉法人山上保育園 | 通町四丁目11-20 23-3416 |
110 | 2か月から就学前 | 7時15分から19時15分 |
興道東部保育園 | 社会福祉法人米沢仏教興道会 | 下花沢三丁目10-9 23-6624 |
100 | 2か月から就学前 | 7時15分から19時15分 |
興道南部保育園 | 社会福祉法人米沢仏教興道会 | 本町一丁目1-84 21-3756 |
90 | 2か月から就学前 | 7時15分から19時15分 |
興道北部保育園 | 社会福祉法人米沢仏教興道会 | 塩井町塩野1476-1 21-5070 |
120 | 2か月から就学前 | 7時15分から19時15分 |
米沢中央保育園 | 社会福祉法人米沢中央保育園 | 桜木町1-75 23-5470 |
100 | 2か月から就学前 | 7時15分から19時15分 |
塩井保育園 | 社会福祉法人ましみず会 | 塩井町塩野2081-6 21-1225 |
70 | 2か月から就学前 | 7時20分から19時20分 |
森の子園保育所 | NPO法人森の子会 | 万世町牛森4172-6 28-3715 |
50 | 2か月から就学前 | 7時30分から19時00分 |
そらいろ保育園 | 社会福祉法人照護会 | 万世町片子343 40-0280 |
100 | 2か月から就学前 | 7時15分から19時15分 |
米沢市立緑ケ丘保育園 | 米沢市 | 矢来一丁目3-75 23-1867 |
60 | 2か月から就学前 | 7時30分から19時00分 |
米沢市立吾妻保育園 | 米沢市 | 太田町四丁目1-151 38-4402 |
60 | 2か月から就学前 | 7時30分から19時00分 |
保育料については「令和7年度米沢市特定教育・保育施設等保育料」をご覧ください。
また、保育料無償化の概要は「保育料無償化について」をご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部子育て支援課(市役所1階14番窓口)
(支援担当、施設担当、給付担当)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-22-5516
お問い合わせフォーム
(支援担当、施設担当、給付担当)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 ファックス:0238-22-5516
お問い合わせフォーム
更新日:2025年04月21日