米沢市高齢者福祉計画・第8期介護保険事業計画(案)のパブリック・コメントの実施について
この計画は、老人福祉法(昭和38年法律第133号)第20条第8第1項及び介護保険法(平成9年法律第123号)第117条の規定により策定されるものです。
「米沢市高齢者福祉計画・第7期介護保険事業計画」が令和2年度をもって計画期間を終了することから、米沢市介護保険運営協議会を中心に、「米沢市高齢者福祉計画・第8期介護保険事業計画」の策定を進めております。
この度、計画(案)がまとまりましたので、パブリックコメントを実施し、広く市民の皆様等から意見を募集します。
米沢市高齢者福祉計画・第8期介護保険事業計画(案)について
根拠法令
老人福祉法(昭和38年法律第133号)第20条の8第1項及び介護保険法(平成9年法律第123号)第117条
計画の期間
令和3年度から令和5年度までの3年間
計画の内容
米沢市高齢者福祉計画・第8期介護保険事業計画(案)【PDF】
米沢市高齢者福祉計画・第8期介護保険事業計画(案)概要版【PDF】
計画案の閲覧場所
・市役所2階高齢福祉課窓口
・市役所4階情報公開コーナー
・市内各コミュニティセンター
・市内各地域包括支援センター
閲覧および意見の募集期間
令和3年1月4日(月)から令和3年1月25日(月)まで
意見を提出できる方
・米沢市民
・市内事業所等に勤務している人
・市内学校に在籍している人
・高齢者福祉サービス事業及び介護保険事業に利害関係がある人
意見の提出方法
書面にまとめて高齢福祉課に直接お持ちになるか、郵送、FAX、電子メールもしくは電子申請による方法でご提出ください。
ご意見提出の際は、住所、氏名、電話番号の明示をお願いします。
参考様式
意見様式【PDF】
意見様式【Word】
電子申請によるご意見の提出(以下の外部リンク先にて行っていただけます)
山形e申請(電子申請・施設予約サービス)ポータルサイト
意見の提出先
〒992-8501 米沢市金池五丁目2番25号 米沢市高齢福祉課
FAX 0238-22-5516
電子メール kouhuku-ka@city.yonezawa.yamagata.jp