(令和4年3月17日10:00更新)
令和4年3月16日午後11時36分頃、本市で震度5弱を観測する地震が発生しました。 今後1週間程度は、規模の大きな地震に注意してください。 現在、避難所開設は行っておりません。
地震解説資料(気象庁リンク)
(令和4年3月18日8:30更新)
地震の影響による住家の半壊及び土蔵の一部損壊などの被害が報告されています。 家屋等に被害がある場合は、地震保険の保険金請求に必要な罹災証明書を交付します。時間が経過すると災害との因果関係がはっきりせず、被害認定ができなくなりますので、なるべく早めに市役所へご報告ください。 なお、申請される場合は、修繕前の被害箇所の写真を撮るようにしてください。 (住家は税務課家屋担当、非住家・動産は防災危機管理課)
(令和4年3月23日17:00更新)
※新たな情報が入り次第、随時更新します。 ・福島県沖を震源とする地震(3月16日)による被害状況(令和4年3月23日17時00分現在まとめ)
(令和4年3月25日更新)
このことについて、被災された方向けに東北電力より情報提供がありましたので、お知らせいたします。 詳細につきましては、東北電力お客さまセンターへお問い合わせいただくか、東北電力事業所窓口へお訪ねください。
東北電力株式会社ウェブサイトの該当ページリンク 令和4年福島県沖を震源とする地震により被災されたお客さまに対する電気料金等の特別措置について(2022年3月22日)
(危機管理担当、地域防災担当)
〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号 電話:0238-22-5111 FAX:0238-27-8811 メールアドレス:kiki@city.yonezawa.yamagata.jp