【オクトーバー・ラン&ウォーク2023】

地域医療

(令和5年12月1日)

チームでチャレンジ!100万歩or500kmの上位チームを発表します


この度はオクトーバー・ラン&ウォーク2023へご参加いただきありがとうございました。
米沢市独自企画の「チームでチャレンジ!100万歩or500km」は32チームにエントリーいただきました。たくさんのご参加ありがとうございました。
各部門上位5チームへは、告知しておりましたとおり米沢市商店街連盟で使える商品券1000円分を進呈いたします。上位入賞おめでとうございます!

ウォーキングの部

第1位 Mixnuts チーム 2,468,327歩
第2位 置賜建設にゃん チーム 2,165,910歩
第3位 日本刃物2 チーム 1,606,094歩
第4位 キッズスペースいちご米沢 チーム 1,550,647歩
第5位 日本刃物1 チーム 1,506,777歩

ランニングの部

第1位 team万世 チーム 1414.9km
第2位 AGCディスプレイグラス米沢株式会社 チーム 1251.8km

(令和5年10月3日)

10月はオクトーバー・ラン&ウォーク2023イベント期間です!


10月になり、オクトーバー・ラン&ウォーク2023がスタートしました!イベント期間での途中参加も可能ですので、ぜひ10月は秋の訪れを感じながらランニング・ウォーキングを行いましょう!
イベント詳細はこちらから(外部リンク)

チームでチャレンジ!100万歩or500km エントリーチームを紹介します


1人以上5人以下でチームを組み、ウォーキングの部は合計歩数100万歩、ランニングの部は合計走行距離500kmを目指す米沢市独自企画です。
今回はウォーキングの部、ランニングの部合わせて32チームにエントリーいただきました。 たくさんのエントリーをいただき、ありがとうございました。
各上位チームへは米沢商店街連盟で使えるお買い物券1000円分のプレゼントもございます!チーム一丸となり目標達成目指して頑張ってください!

ウォーキングの部(敬称略・エントリー順)

●八巻(し) 
●春日測量設計 
●マイ・コンピュータ・ソフト(Aチーム) 
●マイ・コンピュータ・ソフト(Bチーム)
●たまちゃん
●歩いた分だけ食べる
●チームaiken
●工学部ウォーキングチーム
●TEAM旭平 李山事業所
●綱と愉快な仲間たち
●Mixnuts
●まあ様
●ミライズ公共設計
●日本刃物1
●日本刃物2
●日本刃物3
●太田建設-A-
●チーム1129
●太田建設-B-
●置賜建設わん
●ZCY1
●ろーらいだーすたー
●70代を囲む会
●置賜建設にゃん
●キッズスペースいちご米沢
●カネゴン
●ホッシー

ランニングの部(敬称略・エントリー順)

●TEAM万世
●AGCディスプレイグラス米沢株式会社
●背番号88
●児童養護施設興望館
●ZCY

 

 

(令和5年9月5日更新)

チームでチャレンジ!100万歩or500km 参加チーム募集中です!

オクトーバー・ラン&ウォーク2023の米沢市独自イベントとして、1人以上5人以下でチームを組み、ウォーキングの部は合計歩数100万歩、ランニングの部は合計走行距離500kmを目指す取組を開催します。
家族や友人、職場の仲間と一丸となって目標歩数・走行距離を達成しましょう!

1 参加条件


米沢市在住の方、米沢市勤務・通勤の方。
ウォーキングの部はスポーツタウンWALKERアプリ、ランニングの部はTATTAをインストールしていること。
1チーム最大5人(1人から参加可能で、チームの掛け持ちは不可とする。ウォーキングの掛け持ちも不可とする。)とし、1チームでウォーキングの部は合計歩数100万歩、ランニングの部は合計走行距離500kmを目指す。

2 エントリー・参加の流れ


PDFデータはこちら

QRコードもしくは下記URLからエントリーフォームを開き、必要事項を回答ください。
https://apply.e-tumo.jp/city-yonezawa-yamagata-u/offer/offerList_detail?tempSeq=9185
必要事項

・チーム名
・申込代表者  氏名、ニックネーム、電話番号、郵便番号、住所、メールアドレス
・チーム参加者 氏名、ニックネーム

3 チームエントリー期間


令和5年9月1日(金)~9月30日(土)

4 イベント終了後の流れ


PDFデータはこちら

5 特典


目標達成者特典1
目標達成チーム全員にオリジナルグッズをプレゼント(これまでのFUN+WALKノベルティ)
目標達成者特典2
ウォーキングの部・ランニングの部ともに、上位5チームへ市内商店街で使用できる商品券をプレゼント

6 特典受取の流れ

PDFデータはこちら


(令和5年8月29日更新)

オクトーバー・ラン&ウォーク2023を開催します!

 

「オクトーバー・ラン&ウォーク」は、10月の1か月間、特定のスマートフォンアプリで走行距離(ランニングの部)や歩数(ウォーキングの部)を記録し、その累計をほかの参加者とWeb上で競う、(一財)アールビーズスポーツ財団主催のバーチャルスポーツイベントです。

今回は、全国の自治体同士で、合計歩数等を競う「市町村対抗戦」が行われます!(ウォーキングの部のみ)

参加された米沢市民、通勤・通学者の方には、市で独自に掲げる目標等を達成すると特典を進呈します!

自分で設定した目標距離や歩数にチャレンジするもよし、友人や職場の仲間と競うもよし…このイベントを活用してスポーツの秋を楽しみながら運動習慣を身に着け、米沢市民一丸となって健康増進を目指しましょう!

1 申込期間・開催期間・種目・参加資格

 

 

ランニングの部 ウォーキングの部
申込期間 令和5年10月31日(火)まで ※申し込み受付中
開催期間 令和5年10月1日(日)から10月31日(火)
参加資格 スマートフォンユーザーで、Sports net IDへの会員登録ができる方
参加料 無料

 

※「Sports net ID」とは、(株)アールビーズが運営するランナー向けのポータルサイト「RUNNET」をはじめとする複数サービスに共通して使用できるIDで、会員登録は無料です「Sports net ID」についての詳細は こちら(外部リンク)からご確認ください。

※「RUNNET」にすでに会員登録されている方は、「RUNNET」のIDでご参加いただけます。

2 使用アプリ ※インストール料無料

ランニングの部:TATTA(タッタ)アプリ

 

                                        iOS版     Android版


※TATTAアプリの登録・申込手順の詳細は こちら(PDF)から

ウォーキングの部:スポーツタウンWALKER(スポーツタウンウォーカー)アプリ

 

               iOS版     Android版

※歩数の計測は、Android版は「Google Fit」アプリ、iOS版はiPhone搭載の「ヘルスケア」アプリのデータを引用します。
 そのため、Android版の方は、「Google Fit」アプリのダウンロードも必要になります。

※スポーツタウンWALKERアプリの登録・申込手順の詳細はこちらから(PDF)

3 申込方法

 

大会要項(外部リンク)参加方法(外部リンク)をご確認いただき、各自下記の作業をお願いいたします。

 

ランニングの部

 

(1)「TATTA」アプリをダウンロードし、「Sports net ID」もしくは「RUNNET ID」の会員登録をする(無料)。
(2)登録した「Sports net ID」もしくは「RUNNET ID」とそのパスワードでアプリにログインする。

(3)アプリ内「チーム/友達」ページから「オフィシャルチーム」、「もっと見る」を押し、「オクトーバー・ラン&ウォーク」を探し、「参加する」を押す。

 

ウォーキングの部

 

(1)「スポーツタウンWALKER」アプリをダウンロードし、「Sports net ID」もしくは「RUNNET ID」の会員登録をする(無料)。

  Android版は、「Google Fit」アプリのダウンロードもダウンロードしてください。
  iOS版は、iPhone搭載の「ヘルスケア」アプリを使用します。

(2)登録した「Sports net ID」もしくは「RUNNET ID」とそのパスワードでアプリにログインする。

※ウォーキングの部は、アプリの利用開始をもってエントリー完了です。

4 参加方法

ランニングの部

(1)ランニング開始時、「TATTA」を起動し、スタートボタンを押す。
(2)ランニング終了時にストップボタンを押す。アプリから自分のランキングを確認する。

※「TATTA」アプリによるGPS計測によります。

ウォーキングの部

(1)設定済の「スポーツタウンWALKER」アプリを入れたスマホを身に着けて歩く。
(2)アプリを起動して歩数データをランキングに反映させる。

※スタートボタンやストップボタンを押す必要はありません。
※歩数は、Android版は「Google Fit」アプリ、iOS版はiPhone搭載の「ヘルスケア」アプリで計測した歩数を使用します。必ず連携させてください。
※ランキングの歩数は、アプリを開いたときの最新データが3時間おきに反映されます。アプリを開かないと、最新値に更新されませんので、ご注意ください。


5 ランキングの公表

こちら(外部リンク)からご確認ください。

6 特典

主催者特典のほか、米沢市民限定特典があります。
特典進呈の対象となるための注意事項がありますので、下記「特典進呈の流れ」を必ずご確認ください。

主催者特典については、こちら(外部リンク)をご確認ください。

特典進呈の流れ

進呈のための条件
●「ゲスト参加」ではなく、「Sports net ID」もしくは「RUNNET ID」へ会員登録をし、ログインしてエントリーしていること
●下記確認のうえ、特典進呈のためのアンケートフォーム・アンケートメール等に回答すること


アンケートフォーム、アンケートメールに回答した方には、11月下旬を目途に、特典進呈に関する通知はがきが発送されます。

新規登録者特典

令和5年9月1日(金)~9月30日(土)までに新たにアプリを登録した方から抽選で100名へオリジナル手袋を進呈します。
※アプリの登録とは、「TATTA」アプリ、「スポーツタウンWALKER」の利用開始を指します。

下記QRコードもしくはこちらのアンケートフォームから、回答期間内に各自回答をお願いします。            

回答期間:令和5年9月1日(金)~9月30日(土)まで
   

 

米沢市独自目標達成者特典1

イベント期間中に、ランニングの部は120km、ウォーキングの部は20万歩を達成した方全員にFUN+WALK推進事業オリジナルグッズを進呈します。

対象者には、イベント終了後、特典進呈のための通知送付先等を伺うアンケートメールが主催者から届きます。各自、期日まで回答をお願いします。

 

米沢市独自目標達成者特典2
イベント期間中に、ランニングの部は120km、ウォーキングの部は20万歩を達成した方から抽選で50名に米沢市商店街連盟商品券1,000円分を進呈します。

対象者には、イベント終了後、特典進呈のための通知送付先等を伺うアンケートメールが主催者から届きます。各自、期日まで回答をお願いします。

7 参加における注意事項

  1. イベントに参加するには、Sports net IDもしくはRUNNET IDへの会員登録が必要です(登録無料)。
  2. 当イベントは、(一社)アールビーズスポーツ財団が主催で、市の協力により開催します。
  3. 米沢市限定特典に関するアンケートメールの送付は、会員登録をし、そのIDでアプリにログインしてイベントに参加した方が対象となります。また、アンケートメールで回答いただいた情報は、抽選作業及び通知発送、今後のイベントのご案内等のため、米沢市FUN+WALK推進事業実行委員会(事務局:米沢市教育委員会スポーツ課内)へ提供されます。
  4. 主催者特典やその他イベント参加における注意事項の詳細は、オクトーバーラン&ウォーク公式ホームページ(外部リンク)をご確認ください。
  5. スマートウォッチ等との連携は、必要に応じて各自行ってください。
  6. 危険地域や立入り禁止地域、私有地その他それに類する場所などに立ち入らないでください。
  7. ウォーキング、ランニングを行う際は自己責任で交通ルールやマナーを守って安全に留意してください。当イベントに参加している最中に生じたトラブル・事故等に対し、事務局は一切責任を負いません。
  8. 夜間に行動する場合は、反射材やヘッドライトの着用等、安全を確保してください。
  9. 米沢市限定特典に関することは、米沢市FUN+WALK推進事業実行委員会(事務局:米沢市教育委員会スポーツ課内)へお問合せください。

8 大会事務局(お問合せ先)

主催/(一財)アールビーズスポーツ財団

 イベントに関することoctober@runners.co.jp
 アプリに関すること:arbeee-apps@runners.co.jp

 ホームページ:https://arbeee.net/pj/octoberrun2023

 問い合わせ内容:当イベント全般に関すること(米沢市限定特典以外)


参画/米沢市FUN+WALK推進事業実行委員会(事務局:米沢市教育委員会スポーツ課)

 電話:0238-23-6535

 メール:sports-ka@city.yonezawa.yamagata.jp

 ホームページ:このページで、随時情報を更新していきます。

 問い合わせ内容:米沢市民限定特典に関すること、その他本市内に関すること