地域医療

(令和5年9月19日更新)

 米沢市のSDGs推進に向けた取り組みや「わたしのなせばなる」にご応募いただいた団体等について、NCVの番組「SDGs未来にワンステップ」にて紹介され、youtubeでも公開していただいています。
 また、令和5年度からは、NCVが参加する、気候キャンペーン「1.5℃の約束―今すぐ動こう、気温上昇を止めるために」の取組の一環として、「わたしのなせばなる」取組紹介CMを制作・公開していただいています。ぜひご覧ください。

「1.5℃の約束」キャンペーン 「わたしのなせばなる」取組紹介CM

NCV「1.5℃の約束」キャンペーンページ(外部リンク)

リンク先のページでCMをご覧いただけます。

「わたしのなせばなる」応募企業・団体(掲載順)
・アルス(株)
・就労継続支援B型事業所いちみ
・青空保育たけの子

SDGs未来にワンステップ

各放送回のタイトルをクリックすると、NCVのyoutubeチャンネルにて公開されている番組のページにアクセスします。
『♯01 SDGs未来にワンステップ』(令和4年4月27日放送)
 SDGsとは何か。また、米沢市がSDGs未来都市に指定された理由や各学校、市内企業の取り組みについて紹介

『♯03 SDGs未来にワンステップ』(令和4年6月15日放送)
 
 「わたしのなせばなる」応募団体の取り組み紹介(株式会社リアクト米沢)

『♯04 SDGs未来にワンステップ』(令和4年7月20日放送)
 「わたしのなせばなる」応募団体の取り組み紹介(株式会社丸定)

『♯06 SDGs未来にワンステップ』(令和4年9月21日放送)
 米沢市中学生議会の紹介(SDGsをテーマに開催)

『♯08 SDGs未来にワンステップ』(令和4年10月19日放送)
 SDGs「わたしのなせばなる」高校生チャレンジの紹介

『♯09 SDGs未来にワンステップ』(令和4年12月21日放送)
 「わたしのなせばなる」応募団体の取り組み紹介(株式会社ニューテックシンセイ)

 

 

『#12 SDGs未来にワンステップ』(令和5年3月15日放送)

 「わたしのなせばなる」応募団体の取り組み紹介(candypop)

このページの作成・発信部署

企画調整部政策企画課(市役所3階6番窓口)

(未来都市推進室、企画調整担当、経営政策担当、情報システム担当、統計調査担当)

〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 FAX:0238-22-0498
メールアドレス:seisaku-ka@city.yonezawa.yamagata.jp(代表)