(令和5年9月6日更新)
接種の際は、接種日時点で住民票がある自治体の接種券を使用するため、前自治体からの接種券では、接種することはできません。
米沢市からの接種券は自動的に発行されませんので、接種(1・2・3・4・5・6・7回目)を希望する方は、申請が必要です。
【申請方法】
必要書類
1 接種券発行申請同意書【1・2・3・4・5・6・7回目】
(PDF/Word)
※一人1枚記入してください。個人番号等の使用についての同意欄がありますので、被接種者本人(未成年は保護者)が記入してください。
2 身分証(マイナンバーカード・運転免許証・保険証などの写し1点)
3 2・3・4・5・6・7回目接種券希望者は、接種済証の写し(ない方は不要)
申請方法
※できるだけ「郵送」で申請してください。
1 郵送 必要書類1~3(3はお持ちの方のみ)を送付してください。
2 窓口来所
〒992-0059 米沢市西大通1-5-60
すこやかセンター2階 新型コロナワクチン接種相談窓口
8時30分~17時00分(土日祝日、年末年始12/29~1/3を除く)
【窓口来所における注意点】
1 なるべく被接種者(本人)が来所してください。
2 代理の方が来所される場合は、接種済証を提示できる方に限ります。また、来所者と接種者本人の2人分、身分証の提示が必要です。
3 原則、接種券はその場では発行せず、郵送いたします。
接種券の発送時期
接種時期が到来している方は、申請から1週間ほどで住所地へ郵送します。
ただし、3・4・5・6・7回目の接種の場合、前回の接種から3か月経過する頃に送付します。