【各種証明書の交付申請窓口の一部変更】

地域医療

(令和3年5月1日更新)

これまで市民課窓口で交付申請の受付を行っていた税関係証明の一部については、新庁舎移転後から、税務課・納税課の窓口(いずれも本庁舎2階)での受付となります。
これに伴い、交付申請書の様式も変更になりましたのでご確認ください。

各種証明書の受付窓口

課名  窓口の場所 証明書等名称
税務課 本庁舎2階
2番窓口
・住宅用家屋証明書(法務局申請用)
・償却資産課税台帳
・償却資産種類別明細書
・図面
・地方税法第422条の3による通知書
・事業所所在証明
・狩猟税の軽減税率の証明書
納税課 本庁舎2階
1番窓口
・市税に関する証明(酒類販売業免許申請用、公益法人NPO等)
・市税の納付に関する証明書(補助金申請用など)

※各種証明書の詳細については、直接税務課・納税課へお問い合わせください。

交付申請書様式

■住民票・戸籍・印鑑登録証明(ピンク)
■資産税証明交付申請書(藤色)
■所得額・課税額証明・納税証明(びわ色)

こちらからダウンロードや印刷が可能ですのでご活用ください。


このページの作成・発信部署

市民環境部市民課(市役所1階1~11番窓口)

(証明担当、記録担当、戸籍担当、マイナンバーカード推進室)

〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 FAX:0238-23-8460
メールアドレス:simin-ka@city.yonezawa.yamagata.jp