【米沢市公式LINE・Twitter】

地域医療

米沢市公式LINE・Twitterを開設しました

市民の皆さんにより効率的に情報をお届けするため、令和2年7月1日から、「SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)」の一種である「LINE」と「Twitter」の運用を開始いたします。市の行政情報やイベント情報、米沢市の魅力など様々な情報を発信していきますので、友だち登録、フォローをよろしくお願いいたします。

LINE

 定期的に市政情報をお知らせします。トーク画面下部のメニューから、米沢市公式ホームページやTwitter、Facebookなどにアクセスすることもできます。
友だち追加
 LINEのホーム画面右上にある友だち追加ボタンから「友だちのIDで検索」で「@yonezawacity」を検索するか、下記の友だち追加URL又はQRコードにアクセスして下さい。

友だち追加URL/https://lin.ee/75cB4Xv

QRコード/
line_QR

Twitter

 イベント情報や日々の生活に関する情報をこまめにお知らせしていきます。米沢市が発信した情報を「いいね」や「リツイート」して友だちと共有することもできます。
フォロー
 Twitterのホーム画面で「米沢市」を検索するか、下記QRコードを読み取り「フォロー」ボタンを押してください。

■QRコード/
twitter_QR

運用方針

 米沢市公式LINE・Twitterでの情報発信に当たっての運用方針を定めました。下記の運用方針を事前にご確認の上、ご利用くださいますようお願いいたします。

米沢市公式LINEの運用方針【PDF】 
米沢市公式Twitterの運用方針【PDF】

アプリ導入や友だち登録・フォローをお手伝いします

 米沢市役所秘書広報課広報広聴係、又は市役所1階の総合案内にお越しください。

お願い

 米沢市は原則として米沢市公式LINE・Twitterの投稿記事にコメントをいただいても返信いたしませんのでご了承ください。
 なお、市へのご意見・ご質問等につきましては下記リンクからお寄せいただくようお願いします。
 市へのお問い合わせについて

このページの作成・発信部署

企画調整部秘書広報課

(秘書担当、広報広聴担当)

〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号
電話:0238-22-5111 FAX:0238-22-0498
メールアドレス:hisyo-ka@city.yonezawa.yamagata.jp