(令和2年4月4日更新)
県内でも新型コロナウイルス感染症に感染された方が確認される中、インターネット上のサイトやSNS等で、感染症や関係者に対する誹謗中傷や心無い書込み等がみられます。
新型コロナウイルスに限らず感染症に関した、不当な差別、偏見、いじめ等は決して許されるものではありません。
また、そうした差別や偏見等が拡がることは、新型コロナウイルス感染症に対する人々の不安を煽り、感染拡大防止の妨げにもなります。
市民の皆様におかれましては、引き続き「密閉空間」、「密集場所」、「密接場面」の3つの「密」が重ならないよう集まりを避けていただくとともに、不確かな情報に惑わされたり、必要以上に恐れたりすることなく、一人一人がお互いを思いやり、冷静に行動していただきますようお願いいたします。