(令和2年4月24日更新)
FUN+WALK PROJECT ウォーキングコースのご紹介
_s.jpg)
コース全体図【PDF】
米沢総合公園ピクニックの丘を会場に、「米沢の味ABC」に合わせて3つのウォーキングコースを設定し、それぞれ距離表示を行いました。
そのウォーキングマップ看板を、スタート位置前方に設置しています。

A = Apple(舘山りんご)コース 全長約400m
B = Beef(米沢牛)コース 全長約950m
C = Carp(米沢鯉)コース 全長約500m
距離表示はおおむね100mごとにコース上に表示しています。
それぞれのコースのマークを追いかけながら、ウォーキングしてみてください。

※新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、不要不急の外出等の自粛が求められているなか、運動不足が懸念されます。
症状のない方にとって、屋外で行う散歩やジョギング等は感染のリスクが低いとされています。
マスクを着け、人との距離をあけるなど、密閉、密集、密接の「3密」を避けるよう十分に気をつけながら、運動不足やストレス解消、また免疫を高めるため、ぜひウォーキングコースをご活用ください。
※厚生労働省では「人との接触を8割減らす、10のポイント」を発表しており、その中で"ジョギングは少人数で、公園はすいた時間、場所を選ぶ"・"筋トレやヨガは自宅で動画を活用"と記載されています。ウォーキングをする場合にも少人数で混雑時を避け、マスクを着けるなど、人と人との距離を適切にとりましょう。
又、米沢市のホームページでも「室内でできる運動・あそびについて」をご紹介しておりますので、こちらも是非ご覧いただき、ご活用下さい。